
TOP > 肌悩みから商品を探す|肌悩み×カテゴリ > 【2023年】乾燥肌におすすめのスキンケア10選!しっとり肌にするためのポイントをご紹介
乾燥肌でスキンケアアイテムにお悩み中の方におすすめのスキンケアをご紹介いたします。実際に使用しているお客様のリアルなクチコミと合わせてご覧ください。ナチュラル・オーガニックコスメからチャントアチャーム(chant a charm)・ヴェレダ(WELEDA)・バイオラブ(BIOLAB)をご紹介!
お肌の状態は季節や体調によっても日々変化するものです。ご自身のお肌の状態に合わせて、心地よいスキンケアアイテムを選んでいきましょう。
ネイチャーズウェイ オンラインは日本のオーガニックコスメのパイオニア*であるNature’s Way(ネイチャーズウェイ)が運営する公式通販サイトです。
(*TPCマーケティングリサーチ株式会社調べ ※日本化粧品工業連合会所属企業対象)
「肌がカサカサする」
「毎日お手入れしてるのに、うるおいを感じられない」
このように、乾燥による肌トラブルでお悩みの方も多いでしょう。
空気の乾燥以外にも、外的刺激や日常生活での何気ない習慣などが、乾燥肌になる原因になっているかもしれません。
乾燥肌を引き起こす主な原因を3つ、ご紹介いたします。
曇りの日でも、太陽が出ている時間帯は紫外線が降り注いでいます。肌がヒリヒリするほどの日差しでなくとも、紫外線が肌に当たると表皮の細胞がダメージを受けるので、肌の水分が蒸発しやすくなってしまいます。
生活習慣が乱れていたり、紫外線の影響で肌がダメージを受けていると、肌が本来持っているはずのバリア機能が低下してしまいます。バリア機能が低下すると、あらゆる刺激に弱くなってしまうので、化粧品で肌が荒れてしまったり、思わぬ肌トラブルを招くこともあるでしょう。
洗浄力が強い洗顔料やクレンジングを肌が弱っているときに使うと、刺激になってしまうことがあります。また、シャワーのお湯の温度が高すぎたり、タオルやコットンで肌をこすったりすると肌にダメージを与え、これも乾燥の原因になってしまいます。
肌が乾燥することで、少しの刺激でもダメージになってしまうことがあります。乾燥が気になるときこそ、普段のスキンケアを見直して、今の肌状態に合った適切なお手入れを心掛けましょう!
「肌の汚れを落とすこと」はとても大切ですが、洗顔やクレンジングで何度も顔を洗ったり、洗浄力の強いアイテムを使用すると、汚れと一緒に肌のうるおいまで同時に奪われてしまう可能性もあります。うるおい成分が含まれているアイテムを使うなど、洗いすぎ・落としすぎに注意が必要です。
乾燥によるダメージで角質層が乱れると、少しの摩擦でも角質層が剥がれてしまいます。タオルで拭くときやコットンで拭き取るときなど、不必要に肌をこすらないようにしましょう。洗顔時も手で顔をこすらず、泡のクッションを利用して包み込むようにやさしく洗うのがポイントです。
化粧水や乳液など、保湿アイテムも肌状態によっては成分が肌に合わず、肌につけたときにヒリつきを感じたり赤みが出たりすることもあります。肌の調子が良いと感じるとき、肌が乾燥しているとき、肌が敏感になっているときなど、肌の状態を見て最適なアイテムを選んで肌を保湿しましょう。
肌の調子が良いときは、好みの香りでアイテムを選ぶのもおすすめです。スキンケアタイムがきっと、楽しみになるはずです!
肌の乾燥が気になる時にも使える、保湿力が高くて刺激の少ないアイテムをご紹介いたします。さまざまなテクスチャー・香りのアイテムをご紹介するので、好みのものがあるか、是非チェックしてみてください!
#01
ヴェレダ ワイルドローズ モイスチャーローションN
価格:4,180円(税込)
内容量:100mL
日本人の肌のために開発された保湿化粧水。オーガニックローズが肌を引き締め、なめらかでハリのある肌へ。キメを整えて潤いに満ちた肌へと導きます。みずみずしいダマスクローズの香り。
◆変化しやすい大人の肌に
◆ノーマル〜ドライ肌に
◆しっとりとしたうるおいがほしい方に
◆肌のゆらぎ・肌荒れが気になる肌に
◆オーガニックローズの心やすらぐ香り
この商品に関するクチコミ
4件
表面にとどまって、モチっとするのではなく、すぐにスーッと浸透するから表面はベタつかずに潤います。
汗ばむこの季節も重たい付け心地にはならないです。
青い瓶がテンション上がります、化粧水はトロミがあってしっかり保湿してくれます。
他のオーガニック化粧水を使っていましたが、ヴェレダが気に入りました。
さっぱり感が好きでアイリスを使用していましたが、乾燥肌なので少し保湿を考え、ワイルドローズに変えました。気に入って長く愛用しています。
※クチコミは個人の感想であり、商品の効能を保証するものではありません。
レビュー規約はこちら
#02
ヴェレダ ウチワサボテン フェイシャルミスト
価格:3,300円(税込)
内容量:100mL
ウチワサボテン(PRICKLY PEAR CACTUS)の保湿成分*1による、肌の水分保持に着目。肌の水分を抱え込むウォーターロック処方で、長時間乾きにくい肌を叶えます。重さを感じさせないライト使用感で、爽やかに肌をリフレッシュし、いきいきとした印象の肌へ導きます。日中乾きを感じたとき、メイク前後、お風呂上がりなどいつでもご使用いただけます。
オーガニック認証NATRUE 取得。
*1 オブンチアフィクスインジカ茎エキス(保湿成分)
この商品に関するクチコミ
4件
ウチワサボテン、の言葉が新鮮で使いたくなりました。肌にのせると、瑞々しいのにしっとり感があります。
ハーブの香りが清々しく感じますが、ほのかに甘さも感じて心地良いです。
夏だけではなく年間使いたいです。
思いのほかスーッとした感触でスッキリします。夏に向けていいと思います。
コットンがいらなくて片手で使えるのもいいですね。
商品自体はベタベタせずさっぱりと潤う感じで気に入っています。冬の乾燥対策として、いつもの化粧水にプラスして使うと良い感じです。
※クチコミは個人の感想であり、商品の効能を保証するものではありません。
レビュー規約はこちら
#03
チャントアチャーム クレンジングミルク
価格:3,080円(税込)
内容量:130mL
メイク落とし、毛穴ケア、セラミドケアの1本3役クレンジング。
「植物性セラミド*1」配合で、朝晩セラミドを補うことでバリア機能をサポートし、「カワラナデシコ*2」と「クレイ*3」配合で、毛穴に詰まった汚れを溶かし出し吸着。
石油系界面活性剤は一切使わずに、しっかりメイクが1度できちんと落とせる、自信のアイテム。ダブル洗顔不要でスキンケアステップも簡単です。
*1 植物性セラミド[コメヌカスフィンゴ糖脂質](保湿/肌荒れ防止)*2 カワラナデシコ種子エキス(保湿)*3 ベントナイト(洗浄成分)
この商品に関するクチコミ
10件
リニューアル前から使用しており、肌をいたわって優しくメイクを落としてくれるところを気に入っていました。前よりも毛穴汚れが残らなくなりました。
肌に負担をかけずにきれいになるので助かっています。
ミルクだからメイク落ちが心配でしたが、アイメイクもスッキリ落ちるし、びっくりするくらい手触りがツルツルしっとり!化粧水もぐんぐん浸透します。(角質層まで)クレンジングでここまで肌の変化を感じられたのは初めでした。
リニューアル前と比較して、肌に乗せた時ののびが格段にアップしたように思います。香りも主張しすぎず心地よいです。洗い上がりもそうなのですが、これを夜1回使うだけで翌朝の手触りが全然違います!!購入を悩んでいる方は絶対試すべきアイテムだと思います。欠かせなくなりました。
※クチコミは個人の感想であり、商品の効能を保証するものではありません。
レビュー規約はこちら
#04
チャントアチャーム モイスト ブースターオイル
価格:3,520円(税込)
内容量:40mL
「植物性セラミド*1」と「バオバブオイル*2」を配合した、うるおい引き込む*3導入美容液。
ベタつくことなく瞬時に角質のすみずみまで浸透、次に使う化粧水の浸透*3をアップ。
*1 植物性セラミド[コメヌカスフィンゴ糖脂質](保湿/肌荒れ防止)*2 バオバブ種子油(保湿/柔軟)*3 角質層まで
この商品に関するクチコミ
6件
何本もリピートしています。
洗顔後、ブースターとして使っています。化粧水もしっかり入り、しっとりしてくれます。香りも最高です。勧めた友人も離せない1品と話しています。
洗顔後、化粧水前にこちらのブースターオイルを使用しています。
とても良い香りで癒されます。ベタつきもなく、使用感もとても良いので毎日続けられています!
サンプルをいただいた時に使用してからリニューアル発売を楽しみにしていました!
ベタつかずさらさらしっとり。頬に艶が出て毛穴も目立たなくなります。化粧水の後にも使用しています。
※クチコミは個人の感想であり、商品の効能を保証するものではありません。
レビュー規約はこちら
#05
バイオラブ エミュルジオン ピュール
価格:7,150円(税込)
内容量:80mL
みずみずしい軽い感触の保湿乳液お肌のモイスチャーバランスを整えます。
しっとりとした潤いの保護膜でお肌をなめらかに整えます。水分と油分を補い保ち、肌表面の快適なコンディションを保ちます。特に皮脂分泌量が増える、初夏から初秋のご使用をおすすめします。
この商品に関するクチコミ
21件
心地良い香りとさらっとした感触でお肌の隅々までいきわたり快適な肌状態を保ってくれています。長年にわたって愛用しているお気に入りの逸品です
少量を手に取り、顔にのばしたときに広がる香りがとても素敵で、そのまま思わず両手を顔にあてたまま、スーハースーハーと深呼吸してしまうくらいです。保湿もよく、化粧水の後に朝晩使っています。
7月、8月と肌がべたつく季節にぴったりです。それ以外の季節でも仕上げにクリームで整える前に使用しているので1年を通して愛用しています。
※クチコミは個人の感想であり、商品の効能を保証するものではありません。
レビュー規約はこちら
#06
ヴェレダ アイリス モイスチャークリーム
価格:3,190円(税込)
内容量:30mL
ベタつかず、すっきりとした潤いを与える基礎保湿クリームです。肌に溶けこむようになじむ軽いつけ心地。肌の水分・油分を補い保つので、普通肌〜混合肌やオイリー肌の方にお勧めです。
肌をなめらかに保つミツロウやホホバオイル配合。みずみずしいお花の香り。
この商品に関するクチコミ
12件
さっぱりしているのにしっかり潤います。匂いはちょっと微妙。化粧水と同じ匂いを期待していたのに同じではなく、何か別の(ちょっと変な)匂いがします。。(気になるほどではありませんが)とはいえ、使用感が気に入って使っています。
乳液特有の、ぬるぬるした感じがなく、着けた後サラッとした感じが気に入りました!
すっとなじんで、さっぱりと仕上てくれます。
ローションと併用で使っています。
香りもさわやかで嫌みがないので大好きです。
※クチコミは個人の感想であり、商品の効能を保証するものではありません。
レビュー規約はこちら
#07
チャントアチャーム モイストチャージエッセンス
価格:4,400円(税込)
内容量:30mL
植物の力で乾燥や気になるエイジングサイン *2にアプローチ。使うたび、乾燥による小ジワを目立たなくします*1。3つのうるおいチャージアプローチで、キメ・ハリが整い、ふっくら弾むような“キメ密肌”へ導く保湿美容液。
肌サイクルがきちんと機能し、うるおいを保つ力のある「自立保水力のある肌」に導くアイテムです。
(*1効能評価試験済 *2ハリ不足)
この商品に関するクチコミ
20件
1〜2プッシュと書いてあったので、初めて使った際は2プッシュしてみたのですが、伸びが良くゆっくり浸透*してくれるので、1プッシュで充分ゆっくりマッサージしながら浸透*させられるので、1ボトルで長く使えるし、さっぱりしているのにしっかり保湿してくれてるように感じ大満足!
*角質層まで
久しぶりにチャントアチャームの商品を使ったら、やっぱりいい香りです。思ったよりサラサラした美容液で、少量でも顔全体に伸ばせます。冬の間は使い続けたいです。
目元の乾燥やシワが気になり、こちらを購入しました。とても優しい香りが気に入っています。その名の通りモイストチャージエッセンスです!潤いがチャージされるイメージです。
※クチコミは個人の感想であり、商品の効能を保証するものではありません。
レビュー規約はこちら
#08
バイオラブ クレム ブリヤンテ
価格:9,900円(税込)
内容量:45g
植物のバランス保持機能・防御機能に着目。日々のスキンケアできらめき美肌に整える超バリアクリーム。
◆肌本来の防御機能やモイスチャーバランスを整え、潤いに満ちたハリ肌を保ちます。
◆乾燥や環境ストレス*などのエイジングリスク**からお肌を守ります。
*花粉や黄砂などの外的刺激による肌表面の乾燥
**年齢を重ねた肌のトラブル
この商品に関するクチコミ
9件
寒さや暖房でのストレスで乾燥が気になるこの時期にお肌の状態を整えてくれるアイテムです。ベトつき過ぎず心地良いしっとり感と香りが気に入っています。
黄砂や花粉の多いこの時期は乾燥も防ぐしっとり感で大変重宝してます。少し香りを感じますが天然成分の感じで私は気になりませんでした。環境保全活動にも役立てて良い製品だと思います。
乾燥が気になってからリピートしています。
とてもしっとりした使い心地や香りもよく、つけるとホッと安心する感じがして手放せなくなっています。
※クチコミは個人の感想であり、商品の効能を保証するものではありません。
レビュー規約はこちら
#09
チャントアチャーム 炭酸ムースセラム
価格:4,400円(税込)
内容量:70g
炭酸*1入りの泡状美容液でマイクロバブルマッサージをすることで、過酷な乾燥環境でこわばりがちな肌を、ベースからふっくらとキメの整った艶めく肌へと導く泡状ベース美容液。
毎日使用するスキンケアアイテムにプラスするだけで、手軽に満足感が高まります。ナチュラルハーブの香りで気分を穏やかに解きほぐします。「アクティブボーアフォーミュラ*2」を採用。
(*1 噴射剤 *2美容液原液に高濃度の炭酸ガスを溶かし込む処方)
この商品に関するクチコミ
27件
これを使うまでは、お風呂上がり慌てて化粧水をつけていましたが、いまは、これを付け洋服を着て、ゆっくりスキンケアに移れるようになりました!
夏の汗ばむ時期は、汗がひいてからスキンケア
冬は洋服着てから、ゆっくりスキンケア
オイルとこの炭酸を季節で使い分けてスキンケアの時間をゆっくり取れて幸せです!
導入美容液として、ディープモイストオイルからの切り替えで使用しています。振らなくて良いので使い勝手が良いです。
乾燥する季節も終わったので、私はコレと化粧水だけで保湿は充分足りています。
最初はシュワシュワを期待していたので、シュワシュワがなくて物足りなくも思ったのですが、その優し気なところがチャントアチャームらしくて、今ではスキンケアステップになくてはならない存在へ。
現在2本使い切るところですが、ポイントアップの期間にストック分もまとめ買い!
※クチコミは個人の感想であり、商品の効能を保証するものではありません。
レビュー規約はこちら
#10
チャントアチャーム モイスト ミルク
価格:2,860円(税込)
内容量:120mL
自然のうるおいが、やさしく肌を包み込みながら角層のすみずみまで浸透し、しなやかに整える乳液。
コメヌカおよび米の胚芽から抽出される天然植物セラミド(コメヌカスフィンゴ糖脂質・保湿)を配合。保湿力や肌のバリア機能を保ちます。また、うるおいきーぶ成分としてオリーブ果実油(保湿)とモイストチャージ成分(キシリチルグルコシド・保湿)を配合し、肌にうるおいを閉じ込めます。
種の天然精油をブレンドしたハーバルフローラルの香り
この商品に関するクチコミ
17件
ワンタッチキャップになり使いやすくなりました。さらっとしているのにしっとり潤いを感じます。以前のものより香りは気にならず、つけた後にほのかに優しい香りを感じます。
ローションの容器と同様に使いやすくなりました✨保湿をしっかりとしてくれますが、ベタベタになりません。付けたあとは心地よく、一日の終わりの楽しみな時間です♡
パッケージが変ってが使いやすくなったのが嬉しいです。
この乳液の後に日焼け止めをつけてもダマになることもなく、自然な仕上がりになるのが嬉しいです。
※クチコミは個人の感想であり、商品の効能を保証するものではありません。
レビュー規約はこちら
肌の調子を整えるためには、自分の肌に合ったスキンケアアイテムを選ぶことが重要です。しかし、どうしたら自分の肌に合うものを選べるのかわからないという方も多いでしょう。
ここからは、自分の肌に合うスキンケアアイテムを選ぶポイントをご紹介いたします。 スキンケアアイテムを購入するときには、以下の3つのポイントを意識してみてください。
肌の水分も油分も不足していて顔全体がカサカサしやすい乾燥肌、部分的に乾燥しやすい混合肌、オイリーなのに肌の水分が不足しやすいインナードライ肌など、人それぞれ肌の乾燥具合は変わります。タイプによって最適なアイテムが変わるので、まずは自分の肌タイプを正しく理解しておくことが大切です。
肌質によっては、石油系界面活性剤や合成香料などのケミカル成分に刺激を感じる方や、一部の植物成分に刺激を感じる方もいます。スキンケアアイテムにどのような成分が含まれているのか、成分表のチェックをすることも重要です。
肌の乾燥にお悩みの方は、ヒアルロン酸やセラミドなどの保湿成分が含まれているスキンケアアイテムを選ぶと良いでしょう。
新しいスキンケアアイテムを試すときには、必ずパッチテストを行いましょう。皮膚が薄い二の腕の内側など、あまり目立たない箇所に少量塗布し、肌に刺激を感じないか確認しましょう。
今回は、乾燥肌の方におすすめの保湿力が高いアイテムをご紹介いたしました。肌の状態を見極めながら、気になったアイテムを試してみてください。
スキンケアアイテムを正しく使って、肌を乾燥から守り抜きましょう。