ナチュラルオーガニックコスメ専門サイト | ネイチャーズウェイ オンライン

頬の毛穴開きの原因は?毛穴開きを解消するスキンケアテクニック

頬の毛穴が開いていると、ブツブツとした影が目立って肌の透明感まで低下してしまいます。女性としてはやはりキメの整った毛穴レスを目指したいですよね。そこで今回は、頬の毛穴が開く原因と対策スキンケア方法をご紹介します。

頬の毛穴の開きの原因とは

頬の毛穴の開きには、さまざまな原因が関係しています。まず1つが肌の乾燥です。肌の水分量が低下すると毛穴が広がってしまうのです。その乾燥や加齢による肌のたるみも、毛穴を引き伸ばして目立たせる原因になります。

また、皮脂分泌が活発になると、過剰な皮脂によって毛穴が押し広げられます。皮脂の分泌量には肌の乾燥やホルモンバランスの乱れなどが関わっているので、正しいスキンケアとインナーケアを行うことが大切です。

頬の毛穴を引き締めるための洗顔方法

頬の毛穴対策として、まずは洗顔方法からご紹介します。

清潔な手で洗顔を

色々なものを触っていることで、実は汚れが付着している手。汚れが付着している手で洗顔をすると、洗顔料が泡立ちにくいだけでなく、肌にダメージを与えることにもなりかねません。手のひらだけでなく手の甲や手首までしっかりと洗い、清潔にすることが大切です。

もこもこの泡を作りましょう

洗顔料は十分に泡立て、逆さにしても流れ落ちないくらい濃密にしましょう。泡立てネットを使えば簡単にもこもこの泡が作れます。泡で出てくるタイプの洗顔料もあるので、泡立てることが苦手な方はぜひ試してみてください。

泡で洗うイメージで

もこもことした濃密な泡が用意できたら、両頬、おでこ、あご、鼻の5点に置いていきます。泡を肌の上で転がすイメージで、くるくると手を動かしていきましょう。肌をごしごしとこすってしまっては、毛穴の汚れを取ることが出来ず、肌にダメージを与えてしまいます。優しく洗っていきましょう。

すすぎ水の温度に注意

熱すぎるお湯ですすいでしまうと乾燥を招き、必要以上の油分と流してしまうので毛穴の目立ちにつながります。逆に冷たすぎる水でも同じく、毛穴ケアはできません。心地よいぬるま湯を用意して、優しく泡と汚れを落としていきましょう。

頬の毛穴の開きを防ぐスキンケア方法

洗浄力の強いクレンジングや洗顔を避ける

洗浄力の強いクレンジング剤や洗顔料を使っていると、肌の水分を保つセラミドなどが流出し、乾燥による毛穴の開きを招いてしまいます。また、その乾燥を防ごうとして、かえって皮脂分泌が活発になることもあります。うるおいを奪わずに余分な汚れだけをオフする、肌に優しいクレンジング剤や洗顔料を選ぶようにしましょう。

保湿をする

保湿をすると肌がふっくらと盛り上がってキメが整い、毛穴が目立ちにくくなります。肌のたるみや乾燥による皮脂分泌を防ぐ効果もありますから、毎日丁寧に保湿しましょう。化粧水で水分をたっぷり与えて、乳液やクリーム、オイルなどでうるおいをキープすることがポイントです。

紫外線対策を忘れずに

紫外線を浴びると肌のターンオーバーが乱れて、肌表面の角質が厚くなります。それが毛穴に詰まって角栓や開きの原因になることもありますので、紫外線対策を十分に行うようにしましょう。低刺激な日焼け止めを塗るとともに、日傘や帽子などで紫外線をブロックすることが大切です。

たるみ予防にはエクササイズを

たるみによる毛穴の開き対策には、リフトアップ効果のある顔のエクササイズがおすすめです。
口を閉じたまま、口角を思いっきり引き上げて笑顔を作るだけでも、表情筋が鍛えられ、肌のたるみを予防・改善する効果が期待できます。

毛穴を開きやすくしてしまう!? NG行動

毛穴を開きやすくしてしまったり、毛穴が目立つ状態になってしまったりする原因は、実はたくさん存在します。無意識のうちに行なってしまっていないか、チェックしてみましょう。

高カバー力のファンデーションを使用している

カバー力の高い下地やファンデーションを使用すると、見た目は均一な肌になり毛穴も目立たなくなりますが、実は油分が毛穴に詰まる原因になりかねません。

肌にダメージを与えている

フェイススクラブやシートタイプの毛穴パック、はがすパックなどを行い、肌にダメージを与えてしまってはいませんか?毛穴ケアをしているはずが、逆に毛穴を目立たせてしまっているかもしれません。

ストレスを抱えている

ストレスを抱えてしまっていると、ホルモンバランスが乱れてしまい、皮脂分泌が増えてしまう場合があります。また、不規則な生活も同じく、自律神経の乱れに繋がってしまいます。

食生活の乱れ

高脂質で高糖質な食事も、皮脂分泌に影響を与えてしまいます。肌のハリ・弾力が低下することで、結果的に毛穴が目立ってしまうことになりかねません。普段の食事も毛穴ケアには大切なポイントです。

肌が乾燥している

肌が乾燥していると、乾いた状態を守るために皮脂分泌量が増えてしまいます。スキンケアで油分よりも水分を意識して保湿をし、うるおいのある状態を目指しましょう。

おわりに

頬の毛穴の開きには、乾燥、たるみ、皮脂分泌など、さまざまな要因が関わっていますから、予防や改善のためにはさまざまなアプローチが必要です。まずは肌のうるおいを守るスキンケアを習慣にして、毛穴が目立たないふっくらとした頬を目指しましょう。

スキンケアにお悩みの方におすすめのお試しセット!

SHARE:

Nature’s Way(ネイチャーズウェイ)について

日本のオーガニックコスメのパイオニア*であるNature’s Way(ネイチャーズウェイ)が運営する公式通販サイト。
ネイチャーズウェイの製品は日本で作る、日本人の肌にあった自然化粧品、オーガニックコスメを目指して研究開発しています。山梨県北杜市には「有機JAS認証」を取得したオーガニック原料のハーブを育てる自社農場も保有しています。またオーガニックコスメとして歴史のある海外ブランド「WELEDA(ヴェレダ)」「DR.BRONNER’S(ドクターブロナー)」の正規輸入代理店として日本のお客様へ広くブランドをお届けする活動を実施しています。
わたし達は「自然との融和による美と健康の創造」をモットーに、豊かな自然の恵みと、関係するすべての方への感謝を忘れず、サステナブルな調達、及び生産を行い、自然化粧品の本来の価値を追求し続けます。
*TPCマーケティングリサーチ株式会社調べ ※日本化粧品工業連合会所属企業対象

コンテンツを探す

商品を探す

商品合計¥5,500以上で送料無料

平日午後14時までのご注文で当日出荷

RECOMMEND

お問い合わせはこちら

TOPへ