Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the instagram-feed domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /var/www/vhosts/online.naturesway.jp/wp-includes/functions.php on line 6114

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the hello-elementor domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /var/www/vhosts/online.naturesway.jp/wp-includes/functions.php on line 6114

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wordpress-seo domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /var/www/vhosts/online.naturesway.jp/wp-includes/functions.php on line 6114
ボディオイルとは?選び方・使い方を徹底解説! - ネイチャーズウェイ オンライン | ナチュラルオーガニックコスメ専門サイト

ナチュラルオーガニックコスメ専門サイト|ネイチャーズウェイ オンライン

ボディオイルとは?選び方・使い方を徹底解説!

全身の保湿やマッサージに使えるボディオイル。油分をおぎない、肌をやわらかに整えてくれるため、乾燥肌の方には特におすすめの保湿ケアアイテムのひとつです。

この記事では、乾燥肌さん向けにボディオイルの選び方や使い方、おすすめのボディオイルをご紹介します。ぜひチェックしてみてください!

TOPICS

ボディオイルとは?

ボディオイルとは、手足や身体に使える保湿オイルです。肌の表面にオイルの膜をつくり、潤いを閉じ込める効果があります。

また、マッサージをするときにボディオイルを使えば、肌への摩擦を減らすことができます。マッサージ用のボディオイルはエッセンシャルオイルなどのアロマ成分が含まれているものが多く、好みの香りで選ぶ方も多いでしょう。

サラッと肌に馴染むタイプから、とろみのあるテクスチャーのものまで、さまざまなタイプの製品があります。

ボディオイルとボディクリームの違い

一般的に、ボディオイルの成分は油分が大半を占めていますが、ボディクリームには水分も含まれています。水分と油分を乳化させてクリーム状にしているので、ボディオイルよりもみずみずしいテクスチャーです。

肌のうるおいを閉じ込めるためのフタの役目やマッサージにはボディオイル、水分が足りずにカサカサしている箇所を保湿したいときにはボディクリームがオススメです。

ボディオイルとボディミルクの違い

ボディミルクはクリームタイプよりもさらに水分を多く含むアイテムです。クリームタイプと同じく水分と油分を乳化させて作られますが、よりみずみずしく、さらっとした質感になります。

ボディオイルのように伸びが良く、全身に塗るときにも広げやすいといったメリットがあります。水分を補いながら全身をさっぱり保湿したい方向けのアイテムです。

ボディオイルとボディローションの違い

ボディローションは、最も水分量が多いアイテムです。化粧水のような質感で、サラッとしたものからとろみのあるものまでテクスチャーには幅があります。

水分を補ってくれますが、油分が少ないため、乾燥しやすい秋冬や乾燥肌の方の保湿アイテムとしては物足りないことも。汗をかいて全身がベタつきやすい夏場にオススメのアイテムです。

ボディオイルの選び方は?

全身に使えるボディオイルですが、自分に合ったアイテムを見つけるには、どんなポイントをチェックして選べば良いのでしょうか?

5つのチェックポイントをご紹介します。

1:保湿力

ボディオイルは、肌の上に油分の膜をつくり、水分を蒸発させないようにしてくれる保湿アイテムです。うるおいを閉じ込め、しっとりさせてくれるボディオイルを選ぶと良いでしょう。

乾燥が気になるときには、ホホバオイルやアーモンドオイルなど、保湿力が高いオイル成分の含まれるボディオイルがオススメです。

2:肌質

肌質と合うアイテムを選ぶことも非常に重要です。乾燥肌の方は、オイリー肌の方よりも水分や油分が少ないため、ボディローションやボディミルクなども併用してしっかり保湿してからボディオイルで油分を補ってあげると、肌のうるおいが持続しやすくなります。

乾燥による肌トラブルが起きているときは、ボディオイルの成分が刺激となってしまうこともあるため、できるだけシンプルな成分のボディオイルを選ぶのがおすすめです。

配合されているオイル成分の効果を調べてみて、今の肌の状態やお悩みに合った成分が多く含まれているボディオイルを探してみるのも良いでしょう。

3:テクスチャー

ボディオイルはオイル特有のベタつき感があるから苦手…という方も多いでしょう。しかし実は、ボディオイルの中でもテクスチャーは様々。オイル成分の配合バランスによって、とろみのある重めの質感のものから、さらっとして肌馴染みが良い軽めのオイルまで様々なテクスチャーのボディオイルがあります。好みや肌の状態にあったテクスチャーのボディオイルを探してみましょう。

4:ボトル・出し口の形状

ボディオイルは全身に使うことが多いため、使用中に何度かボトルから出して使うことになりますよね。手指にボディオイルがついた状態だと、思うようにオイルが出せなくて困ったり、スポイト式のものだと、容器がベタベタになってしまうことも…。

プッシュ式やボトルを押して出すタイプのボディオイルだと、適量を片手で出せるので便利です。

5:香り

ボディオイルには、シトラス系やハーブ系、フローラル系など、様々な香りのものがあります。どのボディオイルにするか迷ったときは、香りを嗅いでみて、好きな香りのものを選ぶのも良いでしょう。
お風呂上がりの保湿ケアやマッサージが、きっと楽しみになりますよ。

ボディオイルのおすすめの使い方

ボディオイルは、お風呂あがりに保湿したいときやマッサージしたいとき、香りでリフレッシュしたいときなどに使うのがおすすめです。

ボディオイルを使ってマッサージをしたいときは、指先や足先から心臓の方に向けてマッサージをしながらボディオイルを広げていきます。マッサージ用のブラシをを使うと、自分一人でも程よい力で全身をマッサージできるでしょう。

ボディオイルを塗るベストタイミングはいつ?

保湿目的でボディオイルを使うときは、入浴後に使うのがおすすめです。体が温まって適度に湿った状態の肌は、オイルの伸びがよく、肌馴染みもよくなります。お風呂から上がったら、タオルで軽く体の水分を拭き取り、全身にボディオイルを伸ばしていきましょう。
お風呂から上がった直後の肌が乾燥しない内に塗るのがポイントです。

ボディオイルの使用期限はいつまで?

ボディオイルは酸化しやすい性質をもっているため、開けたらなるべく早く使い切るのが理想です。酸化防止剤不使用のオイルは、開封後3ヵ月~半年程度を目安に使い切るようにしましょう。パッケージに記載されている使用期限は、あくまでも未開封の状態での目安です。

#01

ヴェレダ ホワイトバーチ ボディオイル

ヴェレダ ホワイトバーチ ボディオイル
価格:4,950円(税込)
内容量:100mL

グレープフルーツの香りがみずみずしいマッサージオイル。
腰、太もも、ヒップ、二の腕など、気になる部分をマッサージでもみほぐし、引き締まったハリのある肌に整えます。ざらつきが気になる肌もなめらかに。

この商品に関するクチコミ

5/5

28件

香りが良いです。
そんなにベタつきは感じませんが、季節的に夏は、つけ心地がもう少しさらさらだといいなーと思いました。

オイルが滑らかで塗りやすく、香りも良く、とても気分良く、使わせて頂きました。引き続き、愛用させて頂きます。

もう何本もリピートしてる位、このオイルを愛用しています。
浮腫みが気になるときやお風呂上がりなどにマッサージをしています。

※クチコミは個人の感想であり、商品の効能を保証するものではありません。
レビュー規約はこちら

#02

ヴェレダ アルニカ マッサージオイル

ヴェレダ アルニカ マッサージオイル
価格:3,630円(税込)
内容量:100mL

すっきりとしたハーブの香りのマッサージオイル。
スポーツ前後などアクティブな毎日をサポートするマッサージに。1926年誕生以来、世界中で愛用されている、ヴェレダのロングセラーアイテムです。

◆肩や腰・脚のマッサージに
◆スポーツ前後のマッサージに

この商品に関するクチコミ

5/5

3件

オイルを伸ばしてお風呂上りのレッグマッサージを半年以上つづけていますが、だるさに悩むことがなくなりました。足も膝もすべすべです。
肩にも伸ばしてすっきりです。香りも好きです☆

香りはハッキリしていますが、スグに気にならなくなります。もう長く愛用させて頂いてますが、伸びもよくマッサージには最適です。

肩こりがひどいので、使い出しましたが、すっきりした感じがあります。しばらく使ってみます。

※クチコミは個人の感想であり、商品の効能を保証するものではありません。
レビュー規約はこちら

#03

ヴェレダ マザーズ ボディオイル

ヴェレダ マザーズ ボディオイル
価格:4,180円(税込)
内容量:100mL

妊娠初期から産後までのボディケアに適したマッサージオイル。急激に変化するお腹周りのほか、太もも、ヒップ、バストのケアに。乾燥によるつっぱり感を和らげ、ハリを与えて弾むような肌に導きます。
やわらかなフローラルの香り。

この商品に関するクチコミ

4/5

3件

妊娠初期からリピートして使っています。油っぽい嫌な匂いもなく、ハーブの香りが少しする程度で、つわり中も使用していました。お風呂上がりに、お腹、腰〜お尻周り、足に塗っています。むくみ対策のマッサージオイルとしても併用したり、首筋〜二の腕周りにも馴染ませて使っています。

1ヶ月前に娘を出産しました。
妊娠期にこちらのオイルに大変お世話になりました!良すぎてリピし2.5本使いました。
こちらのオイルとボディクリームを混ぜてつけるとより伸びがよくなるのでおススメです。

クリームタイプの方が伸びがよくて使いやすいと思っていたが、保湿の効果はオイルの方が高いことや他のオイルと比べても匂いがきつすぎず香りが良い。

※クチコミは個人の感想であり、商品の効能を保証するものではありません。
レビュー規約はこちら

#04

ヴェレダ カレンドラ ベビーオイル (無香料)

ヴェレダ カレンドラ ベビーオイル (無香料)
価格:3,080円(税込)
内容量:200mL

新生児からから大人まで、デリケートな肌をケアするトリートメントオイル。
軽い感触のオイルが肌にすばやくなじみ、乾燥など外部刺激から肌を守ります。オイルを使ってマッサージすると滑りがよく、適度な摩擦とマッサージ効果により肌が温まります。
デリケートなベビーの肌向け、無香料*処方。

* 精油で香りを付けていない

この商品に関するクチコミ

5/5

2件

肌荒れ、おむつかぶれにも使えるので、娘用にと思い購入してから親子でずっと愛用しています。友人が出産した時のプレゼントにも最適です。

内容量も多いのでたっぷりと使用できます!フタを開けても、たれない設計になっているようで、衛生的ですし個人的に気に入っています!

※クチコミは個人の感想であり、商品の効能を保証するものではありません。
レビュー規約はこちら

#05

ヴェレダ ホワイトバーチ ブラシセット

ヴェレダ ホワイトバーチ ブラシセット
価格:5,830円(税込)
内容量:100mL

グレープフルーツの香りがみずみずしいマッサージオイル。
腰、太もも、ヒップ、二の腕など、気になる部分をマッサージでもみほぐし、引き締まったハリのある肌に整えます。ざらつきが気になる肌もなめらかに。

◆気になる部分の肌の引き締めに
◆気になる部分のマッサージに
◆肌のざらつきのケアに
◆ボディオイルとボディブラシのお得なセット

■セット内容
・ホワイトバーチ ボディオイル 100mL(現品)
・ボディシェイプブラシ(現品)

この商品に関するクチコミ

5/5

10件

柑橘系の爽やかな香りがフレッシュで気に入っています。ブラシでマッサージすると痛気持ちよくてお風呂上がりの楽しみになってます。
オイルがなくなったらまた購入します。

今までオイルだけの使用でしたが、ブラシを脚に使用したら気持ちいいです。
マッサージ効果でスッキリするような気もします。

太もも、ヒップをお風呂上がりに、ブラシを使って脂肪を潰すようにマッサージを心がけています。香りも爽やかで肌はすべすべ。
まだ1本目ですが続けて使いたい一品です。

※クチコミは個人の感想であり、商品の効能を保証するものではありません。
レビュー規約はこちら

まとめ

乾燥肌の方向けのボディオイルの選び方やおすすめボディオイルをご紹介いたしました。この機会に、お気に入りのボディオイルをみつけて、是非毎日のボディケア習慣に取り入れてみてくださいね!

この記事の監修および編集者
kaihatsu3

ネイチャーズウェイ
研究開発本部 製品開発チーム

おおえ

自然化粧品の考え方に共感し、自分もその一端を担いたいという思いからネイチャーズウェイに入社。入社以来処方開発業務に従事し、スキンケア・メイクアップ・ヘアケア製品と幅広く商品開発を担当している。
sakurai_2022

ネイチャーズウェイ
コンテンツ担当

さくらい

飲食店やアパレル店の接客経験を経て、 化粧品の販売スタッフとしてネイチャーズウェイに入社。現在はSNSやコラムの執筆を担当。趣味は美味しいお酒と映画。

Ranking

コンテンツを探す

商品を探す

商品合計¥5,500以上で送料無料

平日午後14時までのご注文で当日出荷

RECOMMEND

お問い合わせはこちら

TOPへ