ナチュラルオーガニックコスメ専門サイト | ネイチャーズウェイ オンライン

【ハーブ辞典】ローズマリー

【ハーブ辞典】ローズマリー
料理・美容・芳香剤・薬用など幅広く利用されている「ローズマリー」。古くから親しまれてきた歴史のあるハーブです。今回は、そんな私たちの暮らしにおいても身近な存在のローズマリーの魅力について深掘りしていきます。

TOPICS

ローズマリーとは?

名前:ローズマリー/rosemary
和名:マンネンロウ(迷迭香)
学名:Salvia rosmarinus
植物分類:シソ科 マンネンロウ属
花言葉:記憶、思い出、静かな力強さ、変わらぬ愛、あなたは私を蘇らせる 等

ローズマリーの特徴

ローズマリーは地中海沿岸が原産のハーブで、年間を通して緑の葉を茂らせ、大きく育つもので高さ2m程に伸びる低木です。いつも青々としていることから、日本では"永遠の青年"を意味する「万年朗」と表記されることもあります。

小さく細長い葉に、クリアで爽快な香りがあるのが特徴で、その独特な香りから料理や香料としてよく使われています。また、「若返りのハーブ」とも呼ばれ、様々な効能と優れた作用から薬草として、また美容のためにも重宝されてきました。

ローズマリーは花色・葉色のバリエーションが多く、世界中に数多くの品種が存在していますが、大きく分けると以下の3つの形で分類されます。

・匍匐性(ほふくせい):地面を這いながら枝が成長していく
・立ち性(たちせい):上に向かって真っ直ぐ枝を伸ばす
・半匍匐性(はんほふくせい):匍匐性と立ち性の中間のような性質

どれも常緑で、秋から春までたくさんの小さな花が咲き続けます。

▼ローズマリーの花

ネイチャーズウェイ自社農場
「明野ハーブ農場」にて撮影

ローズマリーの歴史・エピソード

ローズマリーは紀元前の古代エジプトから親しまれていて、とても歴史の古いハーブです。古代ギリシャ時代では神秘的なハーブとされ、「記憶」や「思い出」の象徴としてお祝いや葬儀などでローズマリーを捧げる習慣がありました。

14世紀、70代のハンガリー王妃がローズマリーなどのハーブを漬け込んだアルコールを飲んだり肌に塗ったりしたことで、衰えた体と容姿がみるみる若返り、20代のポーランド王子からプロポーズされたという伝説があります。

そのエピソードからローズマリーは「若返りのハーブ」として広く知られ、現在でもローズマリーを原料にしたチンキ(ハーブをアルコールで抽出したもの)は「ハンガリーウォーター」と呼ばれ、「若返りの水」として語り継がれています。

ローズマリーの効果・効能

ローズマリーには「若返りのハーブ」と呼ばれているからこその嬉しい魅力がたくさんあります。

〈ローズマリーの主な作用〉

・抗酸化作用
・抗菌作用
・血行促進作用
・消化促進作用
・アレルギー症状の緩和
・記憶力、集中力アップ
・リフレッシュ効果

ローズマリーには、強力な抗菌・抗酸化作用を持つポリフェノール由来の成分が複数含まれているため、アンチエイジングにとても効果的だと言われています。

ローズマリーに含まれる「ジオスミン」という成分には血行促進効果があり、「ロスマリン酸」と呼ばれる成分には、アレルギー症状の原因となるヒスタミンを抑制する作用も持っています。
更に内臓の消化機能を助ける効果もあるなど、ローズマリーはまさに、健康を維持するための万能植物と言えます。

また、ローズマリーの爽快で力強い香りにはリフレッシュ効果があり、集中力を高めたいときや気持ちを切り替えたいときなどにおすすめです。

ローズマリーの楽しみ方

ここからは、ローズマリーの活用方法をご紹介します。さっそく生活に取り入れて、ローズマリーの魅力をたっぷり味わってください!

料理やハーブティーに

・料理のスパイスとして

ローズマリーは特に肉料理との相性が良く、ラム肉や豚肉などのクセがある食材の臭みを消す効果があります。
鶏肉や魚などの淡白な食材も、香りづけとして使うと味に深みが出るのでおすすめです。

また、オリーブオイルなどにローズマリーを漬け込めば「ハーブオイル」に。
ローズマリーのスパイシーな香りがオイルに移ります。料理で使用するのはもちろん、サラダにかけても美味しいですよ!

・ハーブティーとして

ローズマリーにはスパイシーで個性的な強い香りがあるので、ローズマリーだけで作るハーブティーは少しクセがありますが、生葉を使って抽出するとソフトな味わいになります。ローズマリーの生葉小さじ5杯に対して、ティーカップ2杯分の熱湯が目安です。

乾燥したローズマリーの葉を使う場合は、紅茶や中国茶などお好みのお茶とブレンドするとまろやかで飲みやすくなるのでおすすめです。

精油で香りを楽しむ

ローズマリーの香りを手軽に楽しめるのが「精油」です。ディフューザーに入れて香りを楽しむのはもちろん、ディフューザーが家に無くても、お湯を入れたカップに精油を数滴垂らして置いておくだけでも香りを楽しむことができます。
また、お風呂に精油を入れるのも手軽に香りを楽しめる方法です。お風呂のお湯に5滴程入れると、蒸気とともに香りが立ってきます。
是非、ローズマリーの精油もいろいろな方法で活用してみてくださいね!

毎日のスキンケア・ヘアケアに

ローズマリーは、肌にハリを与えて肌荒れを防いだり、肌を引き締める収れん作用もあると言われています。また、頭皮のフケやかゆみ対策など、ヘアケアとしてもおすすめです。

ローズマリーのエキスや精油が配合されているスキンケア・ヘアケアアイテムなら、毎日手軽にローズマリーの香りを感じながら肌や髪などを健やかに導いてくれます。
是非、「ローズマリー」配合のアイテムもチェックしてみてくださいね!

ネイチャーズウェイ
コンテンツ担当 さくらい
飲食店やアパレル店の接客経験を経て、 化粧品の販売スタッフとしてネイチャーズウェイに入社。
現在はSNSやコラムの執筆を担当。趣味は美味しいお酒と映画。

SHARE:

Nature’s Way(ネイチャーズウェイ)について

日本のオーガニックコスメのパイオニア*であるNature’s Way(ネイチャーズウェイ)が運営する公式通販サイト。
ネイチャーズウェイの製品は日本で作る、日本人の肌にあった自然化粧品、オーガニックコスメを目指して研究開発しています。山梨県北杜市には「有機JAS認証」を取得したオーガニック原料のハーブを育てる自社農場も保有しています。またオーガニックコスメとして歴史のある海外ブランド「WELEDA(ヴェレダ)」「DR.BRONNER’S(ドクターブロナー)」の正規輸入代理店として日本のお客様へ広くブランドをお届けする活動を実施しています。
わたし達は「自然との融和による美と健康の創造」をモットーに、豊かな自然の恵みと、関係するすべての方への感謝を忘れず、サステナブルな調達、及び生産を行い、自然化粧品の本来の価値を追求し続けます。
*TPCマーケティングリサーチ株式会社調べ ※日本化粧品工業連合会所属企業対象

コンテンツを探す

商品を探す

商品合計¥5,500以上で送料無料

平日午後14時までのご注文で当日出荷

RECOMMEND

お問い合わせはこちら

TOPへ