Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the instagram-feed domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /var/www/vhosts/online.naturesway.jp/wp-includes/functions.php on line 6114

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the hello-elementor domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /var/www/vhosts/online.naturesway.jp/wp-includes/functions.php on line 6114

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wordpress-seo domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /var/www/vhosts/online.naturesway.jp/wp-includes/functions.php on line 6114
ヌーディメイクで透明感を。30代だからこそ輝く“すっぴん風”メイク術 - ネイチャーズウェイ オンライン | ナチュラルオーガニックコスメ専門サイト

ナチュラルオーガニックコスメ専門サイト | ネイチャーズウェイ オンライン

ヌーディメイクで透明感を。30代だからこそ輝く“すっぴん風”メイク術

年齢を重ねるにつれて、シミやシワなどの肌悩みは増えていくもの。気になる肌の悩みを隠そうと、つい厚塗りのメイクをしてしまうという方も多いでしょう。たしかに、ファンデーションを重ねて塗っていれば肌の悩みをカバーすることができます。

しかし、あまりに厚塗りをしてしまうと、実年齢以上に見られてしまったり肌に大きな負担を与えてしまうこともあります。美しく若々しいイメージのメイクに仕上げるためには、自然な色味を活かした“すっぴん風”のメイクがおすすめです。

今回は、30代の大人世代の女性にこそふさわしい“すっぴん風”メイクのテクニックをご紹介いたします。

大人の魅力を引き出す!ヌーディメイクとは?

ヌーディメイクの一番の特徴は、派手すぎないカラーを使い落ち着いた色味のメイクをすること。ナチュラルでヌーディなメイクをすることで、飾らない本来の美しさを引き出してくれます。
ポイントは、全体を同じ色味のメイクアイテムで仕上げること。派手なカラーはなるべく使わず、自分の肌に馴染むカラーを選びましょう。例えば、チークは淡く薄いカラーを乗せてみましょう。顔全体に立体感を演出できるベージュ系のチークや、血色を良く見せることができるほんのりとしたピンクもおすすめですよ。

アイメイクは、ラメ感のない素肌に馴染みやすいカラーをチョイスするようにしましょう。ベージュやブラウンがおすすめです。リップも同じくヌーディカラーをチョイスします。おすすめなのはやはりベージュ系やオレンジ系、そして淡いピンク。肌の色に合わせて選ぶと、より馴染んでナチュラルな仕上がりになるのでぜひ試してみてください。

30代女子必見!ヌーディメイクの方法

すっぴん風メイクで一番大事なのは、ベースメイクの仕上がりです。ファンデーションを厚塗りせずに、カラーコントロールタイプの下地でくすみのないクリーンな肌を作ることが大切です。
ポイントメイクは、自然なカラーを使うことを心がけましょう。自然な赤みカラーでふわっと全体の血色感を上げ、顔の明るさをアップさせるのも良いでしょう。また、ブラウンのアイシャドウにピンクベージュのリップを使う定番の「すっぴん風メイク」もいいですが、あえてトレンドカラーを使うのも一つのテクニック。旬を意識した程よいすっぴん風メイクが完成するのでおすすめです。

下地のダブル使い

ベースメイクアイテムを2つ使うことで、くすみのない肌に仕上げてみましょう。まずは、うるおいのある保湿タイプの下地を顔全体にのばします。この保湿系の下地は肌の乾燥を防ぎナチュラルにトーンアップさせ、みずみずしい艶感をキープしてくれる役割があります。そしてオレンジやグリーンなど、お悩みに合わせてコントロールカラーをのせましょう。くすみやすい目のまわりや口のまわりなど、顔の中心部に少量だけ付けるのがポイントです。コントロールカラーは顔のくすみをとばし、明るく整えてくれるのでファンデーションの厚塗りを防ぎ、自然な肌に仕上げることができます。

チーク&ハイライト

チークはさりげなくつけるのがポイント。肌になじみやすい赤みベージュやコーラル系のチークを大きなブラシでふわっと入れてみましょう。この時、ブラシは一度手の甲にとって余分な粉を落としてから使うのがコツ。そしてハイライトをチークに少し重ねるようにし、目の下からこめかみにつけます。ここに光を集めると、影を入れなくてもフェイスラインをスッキリ見せることができます。最後に、残りを鼻筋と顎先にも入れて、顔全体のバランスをチェック。特に、ハイライトはクリームタイプがおすすめ。クリーム特有のムチッとするハリ感が出せますよ。

30代女性を輝かせる“すっぴん風”メイクテクニック

ピンクのコントロールカラーで血色アップを

「肌がくすんで見えてしまう」「血色感がなくて顔色が悪い……」このようなお悩みには、ファンデーションを塗る前のコントロールカラーが役立ちます。ピンクのコントロールカラーを使うと、肌に血色感がプラスされてハリやツヤを与えることができるのです。肌疲れやくすみ、クマなどが気になる方におすすめです。

肌の悩みはコンシーラーで隠す

コントロールカラーやファンデーションでも隠しきれないような頑固なクマやシミは、コンシーラーを使ってポイント的にカバーしましょう。ファンデーションを重ね塗りするよりも、コンシーラーを使ってピンポイントでカバーするほうが薄づきに仕上がります。青クマにはオレンジ系、茶クマにはイエロー系、シミにはスティックやペンシルタイプの硬めのコンシーラーを使うと効果的です。

フェイスパウダーをブラシでふんわり乗せる

ベースメイクの仕上げに使うフェイスパウダーは、ブラシでふんわりと乗せるとすっぴん風に見せることができます。ブラシにフェイスパウダーを含ませたら一度手の甲でブラシをクルクルと回し、余分なパウダーを落としてから肌にのせましょう。

アイブロウパウダーで自然な平行眉に

眉山をしっかりと描いたツリ眉や、眉山を下げた困り眉はナチュラルさに欠けてしまいます。
30代ならではのナチュラルな雰囲気を演出するためには、真横に伸びた平行眉がおすすめです。髪の色に近いアイブロウパウダーを選び、自眉を埋めるようにふんわりとぼかしながら眉を描いていきましょう。髪色が明るい場合には、仕上げにライトカラーのアイブロウマスカラを塗って仕上げるのを忘れずに。

チークはほんのりと色づく程度に

チークをはっきり濃く入れると、すっぴん風とは程遠い顔になってしまいます。肌馴染みのいいピンクやコーラル系のチークを、頬骨の一番高い位置にふんわりとぼかす程度に入れましょう。チークを入れてからパウダーファンデをパフで薄くポンポンと重ねると、自然な発色に調節することができます。

お手本にしたい!30代の最旬トレンドメイク

オレンジシャドウを使った最旬メイク

薄いオレンジカラーのアイシャドウで、血色とハリを与える若見えメイクをご紹介します。まずは、オレンジのアイシャドウを指先、またはブラシにとり、上まぶたのアイホール全体に入れます。このとき、ムラにならないようにふわっと乗せるのがポイント。一度にたくさん塗りすぎるとムラになりやすので、一旦手の甲で量を調節してからまぶたにのせましょう。そして残った量を二重幅にものせて自然なグラデーションをつくります。
次に、濃いめのブラウンのアイシャドウを細いブラシにとり、アイラインのようなシャドウラインを引きます。引き終わりは、目尻ジャストより少し長めに書くのがポイント。残った量を目尻下の三角ゾーンにのせれば、メイクの完成です。

イエローシャドウを使った最旬メイク

取り入れている方がまだまだ少ないイエローアイシャドウ。シアーな発色のアイシャドウなら、浮いてしまうことなく一気に表情に明るさを出せるので、実はおすすめカラーなのです。まず、イエローのアイシャドウを指でとり、アイホールよりやや広めにのせます。目頭側を少し広めに入れるのがコツ。そのままの指もしくは筆で、残っている量を下まぶたにも薄くのせましょう。これにより、白目をクリアに見せる効果もあります。
そしてダークブラウンなど濃いめのアイシャドウをキワに少しだけ入れ、上まぶたにナチュラルな陰影をプラスします。最後にイエローと相性がいいゴールドシャドウを涙袋に入れれば、自然でいきいきとした印象の目元に仕上がります。

おわりに

すっぴん風メイクをマスターしてナチュラルな顔つきになると、自然と心や動作にも落ち着きが出てやわらかい印象を相手に与えたりもします。TPOに合わせてメイクを変えることは大切ですが、デイリーメイクにはすっぴん風メイクを取り入れて、肩ひじ張らない自分らしい美しさを引き出しましょう。

おすすめの商品

ナチュラグラッセ
カラーコントロール ベース

3,630円

ナチュラグラッセ
コレクティング スティック

3,960円

SHARE:

Nature’s Way(ネイチャーズウェイ)について

日本のオーガニックコスメのパイオニア*であるNature’s Way(ネイチャーズウェイ)が運営する公式通販サイト。
ネイチャーズウェイの製品は日本で作る、日本人の肌にあった自然化粧品、オーガニックコスメを目指して研究開発しています。山梨県北杜市には「有機JAS認証」を取得したオーガニック原料のハーブを育てる自社農場も保有しています。またオーガニックコスメとして歴史のある海外ブランド「WELEDA(ヴェレダ)」「DR.BRONNER’S(ドクターブロナー)」の正規輸入代理店として日本のお客様へ広くブランドをお届けする活動を実施しています。
わたし達は「自然との融和による美と健康の創造」をモットーに、豊かな自然の恵みと、関係するすべての方への感謝を忘れず、サステナブルな調達、及び生産を行い、自然化粧品の本来の価値を追求し続けます。
*TPCマーケティングリサーチ株式会社調べ ※日本化粧品工業連合会所属企業対象

コンテンツを探す

商品を探す

商品合計¥5,500以上で送料無料

平日午後14時までのご注文で当日出荷

RECOMMEND

お問い合わせはこちら

TOPへ