ナチュラルオーガニックコスメ専門サイト|ネイチャーズウェイ オンライン

肌荒れにおすすめのハンドクリーム5選!手荒れの原因や選び方も紹介

肌荒れでお悩み中の方におすすめのハンドクリームをご紹介いたします。実際に使用しているお客様のリアルなクチコミと合わせてご覧ください。ナチュラル・オーガニックコスメからヴェレダ(WELEDA)・チャントアチャーム(chant a charm)・ドクターブロナー(DR.BRONNER’S)をご紹介!
お肌の状態は季節や体調によっても日々変化するものです。ご自身のお肌状態に合わせて、心地よいアイテムを選んでいきましょう。

ネイチャーズウェイ オンラインは日本のオーガニックコスメのパイオニア*であるNature’s Way(ネイチャーズウェイ)が運営する公式通販サイトです。

(*TPCマーケティングリサーチ株式会社調べ ※日本化粧品工業会対象)

TOPICS

#01

ヴェレダ ハンドクリーム

ヴェレダ ハンドクリーム
価格:1,540~2,310円(税込)
内容量:50mL

肌にすばやくなじみ、みずみずしくなめらかな肌を保つヴェレダのハンドクリーム シリーズ。

◆ヒッポファンフルーティ
手肌にすばやくなじみ、みずみずしくなめらかな肌を保つハンドクリーム。さらっとした感触で、塗布後すぐに紙や、パソコンを扱うようなオフィスシーンにも適しています。フルーティで心地よい柑橘系の香り。

◆センシティブスキン(無香料)
敏感に傾きがちな手肌にすばやくなじみ、長時間続く潤いを与える100%天然由来成分のハンドクリーム。軽やかな付け心地でべたつきにくく、日中・夜間と使用シーンを選びません。(※成分の香りが少しあります)

◆ざくろ
潤いとハリを集中的に与えるハンドクリーム。リッチなしっとり感で指先までじっくりと保湿し、しっとりなめらかな手肌へと導きます。フルーティでスパイシーな、女性らしく格調高い香り。

この商品に関するクチコミ

4/5

33件

いただいた試供品を使ったところ、カサカサの指先がベタつかずないのにしっとり。しかもしっとりが長続きしました。
手にクリームをとった時に広がる香りも良いです。軽やかで可愛らしい感じ。

ヒッポファンをリピートしています!仕事中に使用していますが、保湿もでき、塗ったあともベタつからず、マイベストアイテムにランクイン!匂いもいい!
ただ、しっかり保湿したい方には物足りないかもしれません。

スキンフードを使っていましたが、もう少し柔らかいものが欲しくてこちらを購入。つけた瞬間はさらっと伸びる感じで軽いと思いきや、しっとりこっくりと潤いが続きます。強すぎる香りが好きではないのですが、これは甘い香りがほんのりとして好きです。自分だけに香る感じです。周りの人には分からないくらいだと思います。

※クチコミは個人の感想であり、商品の効能を保証するものではありません。
レビュー規約はこちら

#02

ヴェレダ スキンフード

ヴェレダ スキンフード
価格:1,760円/2,970円(税込)
内容量:30mL/75mL

肌荒れしやすい手肌に潤いとなめらかさを与え、ふっくらやわらかく整える全身用集中保湿クリーム。
ハーブの濃縮エキスが肌を乾燥からしっかり守ってじっくりケアします。
手や肘、かかとなど、特に乾燥して硬くゴワついた部分のケアにおすすめです。

この商品に関するクチコミ

5/5

40件

数回購入しています。
朝使うと化粧がよれてしまいますが、夜使うにはいいです。
コスパがいいし、無難に使えます。

柑橘系とハーブのすっきりした香りがします。
ハンドクリーム感覚で使うというよりは気になる場所に集中して使うのがいいとおもいます。

重めのクリーム状なので、夏場にはべた付きを感じます。
冬は全身乾燥しているところに風呂上りに塗ると翌朝にツヤめいていて大好きです!
見た目も綺麗な緑でテンションが上がります!

※クチコミは個人の感想であり、商品の効能を保証するものではありません。
レビュー規約はこちら

#03

ヴェレダ スキンフード ライト

ヴェレダ スキンフード ライト
価格:1,760円(税込)
内容量:30mL

ヴェレダのロングセラーの「スキンフード」に、軽いテクスチャーの「スキンフード ライト」が登場。
「スキンフード」の頼もしさはそのままに、ベタベタが気にならず、すっと肌になじみます。
乾燥肌をふっくら柔らかく整え、肌荒れを予防します。

この商品に関するクチコミ

5/5

7件

手荒れに悩んでいた母にオーガニックのハンドクリームをと思い、購入しました。とっても良い香りで母も喜んでくれました。リピートすると思います。

顔のクリームにも、ハンドクリームにもボディークリームにもなり、多機能すぎます。スッキリかつリフレッシュされる香りも素晴らしい。ヴェレダにはまるきっかけになりました。

スキンフードのこっくりした感じが個人的に重すぎたので初めて購入してみました。ライトでもちゃんと保湿してくれて好きです。
寝る前に顔に塗ると、良い香りに包まれて寝れます。

※クチコミは個人の感想であり、商品の効能を保証するものではありません。
レビュー規約はこちら

#04

チャントアチャーム ディープ モイスト ハンドクリーム

チャントアチャーム ディープ モイスト ハンドクリーム
価格:1,980円(税込)
内容量:40g

こだわりの成分が時間差で角質層まで浸透することで、高い保湿力を持ちながらベタつかないテクスチャーを実現。皮脂腺が少なく、手洗いのたびにうるおいが逃げやすい手肌にうるおいを与え、保護します。
ラベンダー、カモミール、オレンジ、ゼラニウムなどのエッセンシャルオイルのみを使用したナチュラルハーブの香りで、つけるたびリフレッシュ。

この商品に関するクチコミ

4/5

10件

伸びが良いので、寝る前に少量を塗って試しています。
自然な香りが心地よく、気持ちよく使えています。

色々オーガニックのハンドクリームの香りやテクスチャーを見てみましたが、ダントツこちらがオススメです!香りがそこまでつよくないのと、油っぽい匂いもしません。保湿力は弱めですが、合間合間に楽に付けられるので、夏から使っていました。

ハーブの爽やかな香りにおしゃれなパッケージ……いいところはたくさんあるのですが、もう少しお安いと嬉しいです。
量も多くないので、今のところ外出時のみの使用です。
少しかためのテクスチャーで、手肌をしっかり守ってくれてる感じはします。

※クチコミは個人の感想であり、商品の効能を保証するものではありません。
レビュー規約はこちら

#05

ドクターブロナー オーガニック バーム

ドクターブロナー オーガニック バーム
価格:1,320円(税込)
内容量:14g

オーガニックのホホバオイル*、アボカド油*を配合。保湿するだけでなく、なめらかで柔らかい肌に導きます。体温ですっと溶けて少量でも伸びがよいので、心地よくお使いいただけます。かさついた顔、唇、髪の毛先、手肌、爪、ひじ、かかとなど、乾燥が気になる部分を集中ケア。1つであらゆる保湿ケアができ、コンパクトサイズなのでポーチに入れておくと安心です。
*保湿成分

この商品に関するクチコミ

5/5

39件

使い心地が好きです。
唇や髪 手など色々と使えて便利です。
思ったより一つで長く使えます。プレゼントにしても喜ばれます。

チェリーブロッサムを購入しました。
外出先での指先のケアに使用。でも同時にリップと、毛先にも少しつけたりしていました。マルチに使えて便利です。

チェリーブラッサム購入しました。香り、なじみ、もち、サラッと加減もとてもいいです。使いやすくてあっという間に減ってしまいました。こんなに良い香りのバームは初めて。そして全く臭くないです。次はどの香りにしようか楽しみです。

※クチコミは個人の感想であり、商品の効能を保証するものではありません。
レビュー規約はこちら

手荒れの原因

手のカサつきやザラつきなどの手荒れが悪化すると、ヒビ割れやあかぎれなど、痛みをともなう荒れ方になってしまうこともあるでしょう。仕事中や炊事中など、些細な動きで痛みを感じるとストレスですよね。

手荒れを予防するためには、『手荒れ』とはどんな症状なのか、手荒れについてよく知ることが重要です。原因を知ることができれば、予防や対策を取ることができます。

手荒れの原因について、詳しくみていきましょう。

そもそも手荒れとは?

手荒れとは、手や指の肌がトラブルを起こしている状態です。手荒れが悪化すると「手湿疹」となります。カサつきやゴワつきはもちろん、ひび割れやあかぎれも全て手荒れの一種になります。

手荒れは、乾燥により手の肌のバリア機能が低下することで引き起こされます。外的刺激から守るために角質層が厚くなってゴワついたり、炎症が起きてしまったりと、乾燥のせいで様々な肌トラブルが起きてしまうのです。

手荒れが起きやすい理由

・皮脂腺がない

体や顔に比べ、指や手は『皮脂腺』が少なめです。そのため、乾燥しやすい環境でも皮膚から油分が分泌されにくい傾向があります。皮脂の膜が薄いと乾燥しやすく、外気の乾燥や外部の刺激によって手が荒れやすくなってしまいます。

・外部刺激を受けやすい

乾いた空気や寒暖差、紫外線など手は日常生活で様々な外部からの刺激にさらされています。特に冬場は空気が冷たく乾燥しやすいため、手指も乾燥しやすくなってしまうでしょう。
また、家事を頻繁に行なっている方は、炊事洗濯などの水作業も手荒れの原因となります。

・手洗い、アルコール消毒

感染症予防のため、頻繁に手洗い・アルコール消毒している方も多いでしょう。石けんやアルコールは皮脂を落とす効果があるので、手洗いや消毒を頻繁にすると、手がカサつきやすくなります。

先述したように、もともと手指は皮脂腺が少ないので、手洗いなどで皮脂を落とすとさらに皮脂の膜が薄くなってしまい、バリア機能が損なわれやすくなってしまいます。

肌荒れを防ぐハンドクリームの成分

【 尿素 】

角質を軟化/古い角質層の除去、角質層が厚くなった際に効果的。

【 グリセリン 】

保湿作用があり、手指の肌をしっとりと潤す。

【 ヘパリン類似物質 】

乾燥予防に効果があり、肌を柔らかく保つ。

【 ホホバオイル 】

肌になじみやすく、しっとりとした感触を与える。

【 ビタミンE/ビタミンA 】

抗酸化による美容効果が期待できる。

【 シアバター 】

皮脂に近い成分で肌馴染みが良く、保湿力が高い。

【 カミツレ花エキス 】

肌荒れを予防する効果があり、肌を整える。

肌荒れが気になるときは、ハンドクリームで手指の肌を保護・保湿してあげることが重要です。肌が荒れているとバリア機能が低下してしまうので、肌荒れを防ぐ成分が含まれているハンドクリームを使用するのがオススメ。低刺激で良質な成分がふんだんに使われているハンドクリームだと嬉しいですね!

尿素は古い角質層を除去する効果を持つため、角質層が厚くなってしまった際にはオススメですが、乾燥が気になる際やあかぎれしてる際にはオススメできません。お悩みに合わせて使い分けると良いでしょう。

天然由来成分では、シアバターは皮脂に近い成分でできているため肌馴染みがよく、アボカド油脂にはビタミンEやリノール酸などの美肌成分が豊富に含まれています。また、カモミール(カミツレ花)エキスは、肌を整える効果があり、肌荒れが気になるときにオススメの成分です。

ハンドクリームの選び方のポイント

手荒れが気になるときは、ハンドクリームを使い続けることで肌荒れを予防できます。なるべく手荒れせずに過ごすためには、使い続けやすいハンドクリームを選ぶことが重要です。

ハンドクリームは以下のポイントを考慮して選ぶと良いでしょう。

1.お悩みに合わせて選ぶ
・乾燥、カサカサが気になる
・手荒れを予防したい
・敏感肌

2.使用感で選ぶ

それぞれのポイントについて以下でくわしく解説いたします。

1.お悩みに合わせて選ぶ

・乾燥、カサカサが気になる

手のカサカサや乾燥が気になるときは保湿効果の高い成分が配合されているハンドクリームを選びましょう。グリセリンやシアバター、ヒアルロン酸などが配合されたハンドクリームがおすすめです。グリセリンのベタつきが苦手な方は、肌馴染みが良いシアバター配合のものやライトなテクスチャーのものをこまめにつけると効果的です。

・手荒れを予防したい

手荒れの予防には、グリチルリチン酸やカミツレ花エキス、ビタミンEなどが配合されたものを選ぶと効果的です。
また、なるべく肌を乾燥させないことも手荒れ予防には必須です。上記成分に加え、保湿成分も豊富に含まれているハンドクリームだと効果を実感しやすいでしょう。

・敏感肌

敏感肌の方はなるべく刺激が少ないハンドクリームを選びましょう。保湿成分が高めのハンドクリームでしっかり保湿し、バリア機能を低下させないことが重要です。セラミドやヘパリン類似物質配合のハンドクリームなら、肌に負担をかけにくく、しっかり保湿できます。

2.使用感で選ぶ

ハンドクリームのベタつきが苦手という方も多いでしょう。特に日中は書類やパソコンなどにハンドクリームがついてしまったり、手先がベタついてオフィスワークがしにくかったりと、ストレスになることも。日中はサラッとしたハンドクリームを使い、寝る前はこってりめのテクスチャーのものを使うと良いでしょう。

また、お気に入りの香りのハンドクリームなら、気分もリフレッシュできます。気分や好みに合った香りのハンドクリームを選ぶのもおすすめです。

ハンドクリームの効果的な塗り方

ハンドクリームを手の甲に出す

まずはハンドクリームを適量、手の甲に出します。一般的に両手を十分保湿できるハンドクリームの適量は『人差し指の先から第一関節までの長さ』です。チューブ式なら第一関節までの長さ分を出し、ジャー式なら人差し指でクリームをすくうと適量がわかりやすいでしょう。

手の甲同士で広げる

ハンドクリームを手の甲に出したら、反対側の手の甲と擦り合わせてクリームを広げます。こすらず、体温でクリームを肌にゆっくり浸透させるように広げていきましょう。

手のひらにも広げる

手の甲を手のひらで包み込み、手のひらにもハンドクリームを伸ばしていきます。このときに、手の甲のシワなど気になるところにもしっかり塗りこみ保湿します。

指先まで保湿する

最後に指先にハンドクリームを広げ、細かいところも保湿します。指の根元から指先まで1本ずつ丁寧に伸ばしていきましょう。特に爪周りや関節のシワなど、乾燥しやすい細かい箇所は念入りにクリームを塗りこむことで、ささくれやあかぎれを予防できます。

▼ あわせて読みたい!

よくある質問

Q.ハンドクリームを塗るベストなタイミングは?

ハンドクリームは『カサつきを感じた時』に塗るのがベストです。手は顔や身体のパーツの中でも、よく使う部位なのでクリームが取れやすく、日中などに乾燥を感じることも多いでしょう。乾燥が気になったら塗り直すと、肌を保護することができます。

Q.手洗い後&アルコール消毒後にハンドクリームをつけても良い?

手洗い後は乾燥しやすいため、手を拭いたらなるべく早くハンドクリームをつけると乾燥を予防できます。アルコール消毒後も同様です。消毒液が乾いたら、ハンドクリームをつけて保湿しましょう。

Q.ハンドクリームは顔や体に塗っても良いの?

顔に使えると明記されていない限り、ハンドクリームを顔に塗るのはオススメできません。刺激が強かったり油分が多すぎたりと顔の保湿には適していないものが多いため、顔の保湿には顔用のクリームを使いましょう。体に使うのは問題ありません。

Q.ハンドクリームの使用期限はどのくらい?

一般的に、未開封のハンドクリームなら3年、開封後は6ヶ月から1年の間に使い切るようにすると良いと言われています。ただし、ビタミンCなど酸化しやすい成分が入っているものや防腐剤を使っていないハンドクリームの場合は劣化してしまうため、パッケージに記された期限内に使うようにしましょう。

Q.ハンドクリームの保管場所は?

ハンドクリームの保管場所は、温度変化が少ない場所がオススメです。油分が多いため、高温の環境や直射日光が当たる場所は避けましょう。劣化を防ぐために、蓋をしっかりと閉めて保管してください。

Q.医薬部外品/薬用ハンドクリームとは?

ヘパリン類似物質や尿素など有効な成分が厚生労働省によって定められた一定の濃度で配合されている場合、『医薬部外品』または『薬用』に分類されます。病院で処方される医薬品よりも効果は弱いものの、高い予防効果が期待できます。

まとめ

肌荒れ・手荒れの予防にオススメのハンドクリームとハンドクリームの選び方・効果的な塗り方をご紹介いたしました。手先・指先までしっかり保湿して、乾燥による肌トラブルを予防しましょう。

この記事の監修および編集者
kaihatsu3

ネイチャーズウェイ
研究開発本部 製品開発チーム

おおえ

自然化粧品の考え方に共感し、自分もその一端を担いたいという思いからネイチャーズウェイに入社。入社以来処方開発業務に従事し、スキンケア・メイクアップ・ヘアケア製品と幅広く商品開発を担当している。
sakurai_2022

ネイチャーズウェイ
コンテンツ担当

さくらい

飲食店やアパレル店の接客経験を経て、 化粧品の販売スタッフとしてネイチャーズウェイに入社。現在はSNSやコラムの執筆を担当。趣味は美味しいお酒と映画。

Ranking

コンテンツを探す

商品を探す

商品合計¥5,500以上で送料無料

平日午後14時までのご注文で当日出荷

RECOMMEND

お問い合わせはこちら

TOPへ