ハーブ事典

Herbs Dictionary

ずっとずっと昔から人のくらしに寄り添い、
美と健康を支え続けているハーブ。
そんなハーブの魅力と、歴史のおはなし。

ザクロ

古くから「女性の果実」として親しまれ、美容に嬉しい成分が豊富に含まれているザ

Read More »

セージ

ソーセージの名前の由来で、古くから『長生きできるハーブ』ともいわれるセージは

Read More »

タイム

料理の香りづけや飾りなど、様々な料理で使用されているタイム。小さくかわいらし

Read More »

ミント

すっきりとした爽やかな清涼感が魅力の「ミント」。ミントは、古くから親しまれて

Read More »

モミ

クリスマスツリーでお馴染みのモミの木。モミの精油は古くから薬や洗剤などとして

Read More »

ローズ

「美しさの象徴」とも言われ、古くから女性に愛されてきた「ローズ」。今回は、そ

Read More »

大豆

私達の食卓でも馴染みのある大豆。 大豆はさまざまな食品や調味料として使われる

Read More »

梅やサクラと共に春の訪れを知らせてくれる桃。ひな祭りや、夏になると甘くておい

Read More »

古くは神々に捧げる穀物として、また江戸時代にはお金の代わりとしてなど、私達日

Read More »

Nature's way Original Contents

Campaign / Event

お得なキャンペーン情報や注目のイベント情報はこちら