ナチュラルオーガニックコスメ専門サイト | ネイチャーズウェイ オンライン

【集中力が続かないのはなぜ?】集中力が続かない原因と維持するためのリフレッシュ方法

仕事や勉強など、やることはたくさんあるのに集中力が続かないことはありませんか?とくに年末年始などの長い休み明けは、集中力を維持するのが難しいと感じるも多いと思います。

そこで、今回は集中力を維持するために効果的な方法をご紹介いたします。気分をリフレッシュできるアイテムも紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

TOPICS

集中力が続かないのはなぜ?

集中力が続かないのには、周りの環境や心の状態など、様々な要因が影響していると言われています。まずは、こちらに当てはまっていないかを確認してみましょう。

・周りの環境が整っていない

作業する周りで話し声や物音が気になったり、スマートフォンやゲーム機などといった興味を引くものが近くに置いてあると、なかなか集中することができません。
さらに、部屋の温度や明るさが適切でないのも集中力が続かない原因となるので注意が必要です。

・作業時間が長すぎる

人が集中して作業できる時間には限度があります。休憩を挟まずに作業をし続けると、集中力が続かず、生産性が落ちてしまうと言われています。

・脳のエネルギーが不足している

脳の主なエネルギー源はブドウ糖と言われていますが、朝食を抜いたり、糖質制限で炭水化物を減らしすぎることでブドウ糖が不足してしまうと、脳がエネルギー不足になり、集中力が続かなくなります。

・体の調子が良くない

睡眠不足で脳の働きが鈍っていたり、疲労により肩こりがひどく感じてしまうなど、体に不調があると作業が捗らなくなります。

集中力を維持する方法

次は、集中力を維持するために効果的な方法をご紹介いたします。

環境を変える

周囲の話し声や物音で集中できない場合は、環境を変えて静かな場所に移動するのがおすすめです。場所を動くことができない場合は、イヤホンをして周囲の音を遮断するのもひとつの方法です。リラックスできるような音楽を流しながら作業するのも良いですね。

仮眠をとる

集中して作業をするためにも、夜に十分な睡眠を確保することが大切ですが、忙しくて睡眠時間が足りなくなってしまう場合は、日中に10分~20分程度の仮眠をとるのがおすすめです。 仮眠が長くなってしまうと、目覚めが悪くなり、より生産性が落ちてしまうとも言われているので注意をしましょう。

糖分を補給する

仕事や勉強に集中したい場合は、脳のエネルギー源となるブドウ糖を摂取するのがおすすめです。ブドウ糖は、ブドウやバナナといった果物や、ラムネなどのお菓子に多く含まれています。疲れたときに自然と甘いものが食べたくなるのは、脳がエネルギーとなる糖分を欲しているからなのかもしれませんね。

ツボを刺激する

集中力が続かないと感じる時には「攅竹(さんちく)」と呼ばれる眉頭の骨のくぼみにあるツボを刺激してみましょう。「攅竹(さんちく)」は、目が疲れた時についつい押してしまうように、目の疲れや頭の凝りを和らげたいときに押したいツボです。人差し指をあてて、痛気持ちよく感じる程度にゆっくりと押し、5秒ほどキープしましょう。

マッサージを取り入れる

長く作業を続けていると、頭が凝って重く感じてしまう場合があります。そんな時は頭皮マッサージで脳の血行を促してあげるのがおすすめです。とくに、おでこのあたりにある前頭葉をマッサージすると、集中力が高まると言われています。
手で頭皮を掴むようにマッサージするのもおすすめですが、頭皮マッサージ用のブラシを使うとより手軽にマッサージすることができます。

おすすめアイテムはこちら

¥2,640(税込)

頭皮マッサージ用に、軽さと持ちやすさを訴求した天然木のパドルブラシ。クッション性のあるやさしい肌あたりで頭皮の血行促進*をサポート。ブラッシングすることで美しい艶髪に導き、静電気を防ぎます。

*マッサージ効果による

気分のリフレッシュにアロマもおすすめ

集中力が続かない場合には、気分を一旦リフレッシュすることが大切。そんな時に取り入れたいのがアロマです。アロマには気分をリフレッシュする効果があるとともに、集中力をサポートする働きがあると言われています

集中力を高めたいときは、ラベンダーやローズマリー、ペパーミントの香りがおすすめです。実際に、アロマの取り入れ方をご紹介していきます。

アロマを香る

気分をリフレッシュしたい時に手軽に取り入れることができるのが ヴェレダ ラベンダー ナイトオイル。オーガニックラベンダー精油を10%と高配合のボディ用オイルなので、直接手にとって香りを楽しむことができます。スッキリとしたラベンダーの香りで、深呼吸をするたびに気分がほぐれていくのを感じていただけます。デスクの横にひとつ置いておくのがおすすめです。

ヴェレダ ラベンダー ナイトオイルではなく、一般的な精油(エッセンシャルオイル)を使用する場合は、肌に直接付けず、ハンカチやティッシュに1~2滴を垂らして香りをお楽しみください。

アイテムはこちら

コップに精油をたらす

お湯を入れたマグカップに精油(ヴェレダ ラベンダー ナイトオイルでも◎)を1~4滴垂らし、コップから立ち上がる蒸気でアロマを楽しむのもおすすめです。デスクの横に置いておくことで、作業をしている間中、アロマのふんわりとしたやさしい香りを楽しむことができます。乾燥した部屋では、ちょっとした加湿器の代わりにもなりますよ。

バスミルクを垂らすのもおすすめ

¥3,630(税込)

ヴェレダのバスミルクはお風呂で使うのはもちろんのこと、お湯を入れたマグカップに少しだけ垂らすことで、お部屋でも香りを楽しむことができます。ヴェレダのバスミルクは全部で5種類ありますが、スーッとした香りで集中力をキープしたい時はローズマリーがおすすめです。

アロマが香るドライシャンプーもおすすめ!

気分をリフレッシュしたい時はヴェレダ ローズマリー ドライシャンプーもおすすめです。シュッとスプレーを吹きかけるだけで、スーッとした爽快感が頭皮を駆け抜け、クールハーブの香りとともに気分も一緒にリフレッシュ。頭皮を爽やかに、髪をサラサラに快適にキープします。気分転換をしたい時にぴったりのアイテムです。

アイテムはこちら

リフレッシュしながら集中力をキープしよう!

集中して仕事や勉強を終わらせたいのに、集中力がなかなか続かない時もありますよね…。どんな人でも、集中力をキープできる時間は限られていると言われています。集中したい時は、こちらで紹介したリフレッシュ方法を参考に、こまめに休憩や気分転換を挟んでみてくださいね。

合わせて読みたい

執筆者

ネイチャーズウェイ
コンテンツ担当

あやた

学生時代にオーガニック化粧品に出会い、その良さに感動。同じような感動を広く伝えたいという思いから上京し、ネイチャーズウェイに入社。理想の自分・理想の生活スタイルを実現すべく、東京で奮闘中。趣味はバレエとカフェ巡り。
監修者

ネイチャーズウェイ
研究開発本部 製品開発チーム

かわむら

化粧品の研究員として10年勤務。現在はネイチャーズウェイにおける様々なブランド製品の研究・開発を担当中。化粧品のことをほぼ知らなかった10年前よりも今の肌が好きで、自宅の洗面台も化粧品で溢れかえっている。私たちが作る自然派化粧品で、10年後に好きな肌だと感じるお手伝いができたら幸いです。

SHARE:

Nature’s Way(ネイチャーズウェイ)について

日本のオーガニックコスメのパイオニア*であるNature’s Way(ネイチャーズウェイ)が運営する公式通販サイト。
ネイチャーズウェイの製品は日本で作る、日本人の肌にあった自然化粧品、オーガニックコスメを目指して研究開発しています。山梨県北杜市には「有機JAS認証」を取得したオーガニック原料のハーブを育てる自社農場も保有しています。またオーガニックコスメとして歴史のある海外ブランド「WELEDA(ヴェレダ)」「DR.BRONNER’S(ドクターブロナー)」の正規輸入代理店として日本のお客様へ広くブランドをお届けする活動を実施しています。
わたし達は「自然との融和による美と健康の創造」をモットーに、豊かな自然の恵みと、関係するすべての方への感謝を忘れず、サステナブルな調達、及び生産を行い、自然化粧品の本来の価値を追求し続けます。
*TPCマーケティングリサーチ株式会社調べ ※日本化粧品工業連合会所属企業対象

コンテンツを探す

商品を探す

商品合計¥5,500以上で送料無料

平日午後14時までのご注文で当日出荷

RECOMMEND

お問い合わせはこちら

TOPへ