【超もっちり化粧水で集中保湿】手軽にできるコットンパックのやり方

2024.10.21

関連記事
スキンケア  チャントアチャーム 
秋冬の乾燥時期は、特に肌の水分も逃げていきがち。乾燥から肌をしっかり守るためには、肌の保水力をあげることが大切です。
今回は、そんな保水ケアに最適な「コットンパック」のやり方をご紹介いたします。

肌にうるおいをたっぷり与えるだけでなく、長時間そのうるおいをキープできる方法です。
是非毎日のスキンケアに取り入れてみてくださいね!
TOPICS

■いつものスキンケアに取り入れたい「コットンパック」とは?

コットンパックとは、化粧水をコットンにたっぷりと含ませて、シートマスクのように肌に貼るスキンケア方法のことです。必要なものは化粧水とコットンだけ。いつも使用している化粧水でお手軽に行うことができます。

特に空気が乾燥する季節は、肌の水分が奪われやすく、より一層肌が乾燥しやすくなります。乾燥だけでなく、肌のゴワつき、くすみも気になりやすい状態に。

うるおいのある健やかな肌を保つためには、肌に化粧水のうるおいをたっぷりと与えて保つ、入念な保水ケアが大切です。

コットンパックは、化粧水がより肌になじみやすくなるため、肌にしっかりとうるおいを与えたいときのスキンケアにぴったり。
コットンパックでいつものスキンケアにひと手間かけて、乾燥知らずのもっちり肌を目指してみませんか?

■コットンパックにおすすめの「超もっちり高保湿化粧水」

コットンパックにおすすめの化粧水が、100%自然由来*の国産オーガニックスキンケアブランド「チャントアチャーム」の「ディープ モイスト ローションEX」。

通常のモイスト ローションに比べて、とろみ・保湿成分6倍(シロキクラゲ多糖体)、天然セラミド**も10倍配合した、贅沢な高保湿化粧水。絶妙なとろみのあるテクスチャーで、肌につける度に手のひらが吸い付くほどのもっちり肌に。

* ISO16128-1で定義された自然成分、自然由来成分、鉱物由来成分のみを使用。
** 植物性セラミド[コメヌカスフィンゴ糖脂質](保湿/肌荒れ防止)

チャントアチャーム

ディープ モイスト ローションEX

150mL

¥2,860税込

乾燥シーズンを乗り越える高保湿化粧水。
うるおいを抱え込み、手のひらに吸いつくようなもっちり肌に導きます。通常のモイスト ローションに比べて、とろみ・保湿成分6倍(シロキクラゲ多糖体)、天然セラミド*も10倍配合。さらに、ディープモイストローションEXだけの成分として「モイストキープ成分**」も配合し、肌が乾燥しやすくなる季節でもうるおいをキープします。

* 植物性セラミド[コメヌカスフィンゴ糖脂質](保湿/肌荒れ防止)
** グリセリルグルコシド・トレハロース

お客様の口コミ

みかんもちさん

しっとりしたタイプなので、秋冬にバッチリです。パッケージデザインも好きです。

クウマプーさん

空気だけでなく、暖房でより乾燥しているのでとろみがありセラミドが配合されているこちらの化粧水をたっぷり使ってます。乾燥大敵です!

プリムローズさん

とろみのある使用感が気に入ってます。夏からモイストローションを使用していましたが、乾燥する時期に入り、物足りなくなり、こちらを再購入しました。
香りも使用感も気に入ってます。これからはこちらを通年使用したいと思います。

■乾燥肌をたっぷりうるおす「コットンパック」のやり方

コットンパックのやり方をご紹介していきます。準備するものは、化粧水・コットン・水の3つのみ
お手軽なので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

全顔コットンパックのやり方

洗顔後、軽く化粧水を全顔につけてからスタート。
ブースター美容液などは、コットンパックをする前に使用しましょう。

Step.1

コットンに水を含ませ、両手でやさしく挟むようにして軽く水気を絞る。

Step.2

コットン全体に化粧水をたっぷり含ませる。

Step.3

コットンの断面から2枚に裂いていく。

Step.4

裂いたコットンを1枚ずつ顔のパーツに合うように広げ、おでこ・両頬・顎・鼻にぴったりと貼り付け、5分程放置する。

Step.5

最後に手の平全体でやさしくハンドプレスし、美容液→乳液orクリームなどのスキンケアをして完了です。

 

【時短ver.】頬だけコットンパック

時間があまりないときや、全顔にコットンを貼り付けるのは面倒なときは、乾燥しやすく肌トラブルが目立ちやすい目の下から頬までのエリアだけでもコットンパックをしてあげましょう。

Step.1~Step.3までは全顔コットンパックと同じです。

Step.4

画像のように目の下から頬まで覆い隠すようにぴったり貼り付け、3~5分程放置します。

Step.5

最後にコットンで顔全体に一度パッティングをして、手の平全体でやさしくハンドプレスし、美容液→乳液orクリームなどのスキンケアをして完了です。

 

★注意点

コットンパック中、おでこや口周りなどコットンパックをしていない部分は、水分が蒸発しないように化粧水をこまめに付け足してあげましょう。

■おすすめの乳液・クリームはこちら!

スキンケアの仕上げには、乳液やクリームでうるおいの「フタ」をしてあげることが大切です。

みずみずしいテクスチャーの乳液、こっくりリッチなテクスチャーのクリームをご自身の肌タイプやお好みで選んでご使用ください!

チャントアチャーム

モイスト ミルク

120mL

¥2,860税込

角層の隅々まで浸透し、しなやかな肌に導く美容乳液。 みずみずしいテクスチャーでやさしく肌を包み込みながら、うるおいを閉じ込めます。バリア機能を保つ天然植物セラミド*1と、自然が生み出すうるおいヴェールといわれているオリーブ果実油*2、モイストチャージ成分*3を配合しています。

*1 植物性セラミド[コメヌカスフィンゴ糖脂質](保湿/肌荒れ防止)
*2 保湿
*3 キシリチルグルコシド(保湿)

チャントアチャーム

モイスト クリーム

30g

¥3,300税込

"攻め"と"守り"のケアを両方実現した、リッチなセラミド*1クリーム。
敏感肌*2の方でも心地よく使用できる天然由来成分「バクチオール*3」を配合し、ふっくらハリのある肌に。こだわりの美容成分が角質層の深くまでしっかり届きます。

*1 植物性セラミド[コメヌカスフィンゴ糖脂質](保湿/肌荒れ防止)
*2 敏感肌パッチテスト済み(すべての方に、皮膚刺激が起こらないというわけではありません。)
*3 肌にハリを与える/保湿

■まとめ

今回ご紹介した「超もっちり化粧水」を使ったコットンパックは、ほんの数分でできるのに驚くほどの保湿効果が得られるお手入れ方法です。

乾燥肌の方や乾燥が気になり始めた方はもちろん、そうでない方も、乾燥による肌トラブルに悩む前にコットンパックをこまめに取り入れて、もっちりとした"保水力のある肌"を手に入れましょう!

監修者

ネイチャーズウェイ
研究開発本部 機能開発チーム

みずの

食品メーカーの品質管理・開発を経験する中で、オーガニックに魅力を感じネイチャーズウェイに入社。植物の魅力たっぷりの優しいコスメを届けたく、オーガニックコスメの企画・ハーブエキスの機能開発に携わる。現在は国産オーガニックコスメchant a charm(チャントアチャーム)の研究・開発を主に担当中。