フェイスパウダーの使い方・塗り方をご紹介!役割や選び方など基本も解説

【フェイスパウダーの役割とは?】種類別の特徴と塗り方のコツ

メイクの仕上げに使うフェイスパウダーは、種類によって塗り方や仕上がりが異なります。改めてフェイスパウダーの役割をしっかり理解した上で種類別の塗り方をマスターして、いつものメイクをもっと綺麗に仕上げましょう!

TOPICS

フェイスパウダーの役割とは?

フェイスパウダーは、肌の表面をサラサラに仕上げ、汗や余分な皮脂を吸収し、メイクしたての綺麗な仕上がりを長持ちさせる効果があります。
「フェイスパウダー=肌をマットに仕上げる」というイメージがありますが、種類によって質感が異なり、アイテムや塗り方によってツヤ感やふんわり感など、それぞれお好みの仕上がりを演出することができます。
また、フェイスパウダーを使用することで、アイシャドウやアイブロウ、チークなどのポイントメイクの化粧ノリが良くなり、崩れも予防することができます。

パウダーファンデーションとの違い

フェイスパウダーとよく比較されるものが、パウダーファンデーション。パウダーファンデーションには色が付いており、気になる肌トラブルや毛穴をカバーしたり、肌の色ムラを整えたりする役割役割があり、きちんとした印象に仕上げる事ができます。 フェイスパウダーは、仕上げのパウダーとしての役割を最大限に果たせるよう、パウダー自体にカバー力や発色力を持たせていないものが多く、色付きタイプの場合はほんのりとした発色になるので、パウダーファンデーションと比べてナチュラルな仕上がりになります。

自分に合ったフェイスパウダーの選び方

フェイスパウダーの選び方について解説いたします。
自分の肌質やなりたいイメージ、使用シーンなどに合わせて選んでみましょう。

仕上がりで選ぶ

フェイスパウダーは、パウダーの質感や配合されているパールの割合や大きさによって、マット肌だけでなくツヤ感を残した仕上がりにすることもできます。なりたい仕上がりイメージに合わせて、パウダーも種類を選び分けるのがおすすめです。

〈ツヤ肌にしたい方〉

ベースメイクをツヤ肌にしたい方は、粉状の「ルースパウダー」を使用するのがおすすめです。
ルースパウダーは細かいパウダーがふんわりと肌につくタイプなので、マットになりすぎない仕上がりになります。

また、ルースパウダーの中でもパールが配合されているタイプなら、光を反射してよりツヤ感のある華やかな肌に仕上げることができます。

適度にツヤを残した「マシュマロ肌」にしたい方はパール控えめのルースパウダーを、ツヤツヤ肌にしたい方はしっかりパールが配合されているルースパウダーを選びましょう。

〈マット肌にしたい方〉

ベースメイクをマット肌にしたい方は、「プレストパウダー」を使用するのがおすすめです。
プレストパウダーはパウダーをぎゅっと固めた固形タイプで、パフでパウダーをとって肌にのせるタイプが一般的です。

しっかりと肌に均一にパウダーがつくので、つるんとしたきめ細やかな陶器肌を演出することができます。プレストパウダーの中にもパールが配合されているタイプもあります。このタイプは顔の凹凸部分だけに光を集めるので、ハイライトを仕込んだような立体感のあるマット肌に仕上げることができます。

肌の色や肌悩みで選ぶ

フェイスパウダーにも様々なカラーがあり、カラーコントロール効果を持つフェイスパウダーもあります。
肌の色に合わせて選ぶのはもちろん、肌色のお悩みに合わせてフェイスパウダーのカラーを選ぶのもおすすめです。

〈ベージュ・オークルカラー〉

ベージュやオークルカラーのフェイスパウダーは、肌色に自然に馴染みながら色ムラをカバーし、様々な肌悩みを均一にカモフラージュできます。使う人を選ばないベーシックカラーなので、メイク初心者の方でも使いやすいでしょう。
肌色に近い色で適度にカバー力もあるからこそ、下地のあとにこのフェイスパウダーをつけるだけでもナチュラルなベースメイクが完成します。ファンデーションをお休みしたい日などにもおすすめです。

〈ピンク・パープルカラー〉

ピンクやパープル系のカラーは、肌が青白っぽく見えがちな方や、くすみやすい方におすすめです。

ピンク系のカラーは自然な血色感と透明感を与えながら健康的な肌を演出し、パープル系のカラーはトーンアップした透明感のある色白肌を演出することができます。

チークレスメイクをしたいときに、頬の辺りに部分使いするのもおすすめです。
ピンクとパープルの両方のカラーを配合した、いいとこどりのパウダーも人気があります。

〈グリーンカラー〉

グリーンは赤と正反対の補色カラーなので、肌に赤みがでやすい方におすすめです。頬の赤みをナチュラルに補正しつつ、すっきりとしたクリアな透明感のある肌を演出することができます。

コントロールカラー下地やコンシーラーほどのカバー力はありませんが、赤みを自然にカモフラージュしつつ、ナチュラルメイクに仕上げたいというときに一役買います。
顔全体にはベージュやオークルカラーのフェイスパウダーを使い、頬の赤みが気になる部分だけにグリーンのパウダーを仕込むのもおすすめです。

〈クリアカラー〉

クリアカラーのフェイスパウダーは、その名の通り色がつかないパウダーで、肌の質感だけを整えてメイクをフィックスさせるパウダーです。特にベースメイクに厚塗り感を出したくない方や、肌に明るさをプラスしたい方、自然な透明感を出したい方などにおすすめのタイプです。

下地やファンデーションの色味を邪魔しないので、どのアイテムと組み合わせても相性が良いのが魅力。
また、色がつかない分、首やデコルテなどのボディ使いもできます。UVカット効果があるタイプであれば、顔とボディ両方のUVパウダーとしても使えるので便利です。

配合成分で選ぶ

スキンケアを選ぶように、肌質に合わせて成分をチェックしておきましょう。

例えば肌がテカリやすい方は、サラサラキープ成分である「シリカ」配合のものがおすすめです。シリカは、皮脂を吸着してサラサラ肌を保ち、化粧崩れを防止することができます。

また、肌が乾燥しやすい方は、植物エキスやセラミドなど、肌の保湿成分が配合されているものがおすすめです。「パウダー=乾燥する」と思われがちですが、保湿成分がしっかり配合されていれば、うるおいをキープすることができます。パウダーを一粒一粒保湿成分でコーティングしているタイプが特におすすめです。

UVカット機能があるものを選ぶ

フェイスパウダーにもUVカット効果があるものを選んでおくと、いざというときに頼りになります。
基本的にはベースメイクを塗る前に日焼け止めを塗っていたり、きちんとUVカット効果がある下地やファンデーションを塗っていたりすれば、朝のメイクの仕上げに使うフェイスパウダーにはUVカット機能は必要ありません。しかし、日焼け止めは汗や皮脂で落ちてしまうことがあり、一般的に2~3時間おきに塗り直すことが推奨されているため、メイクの上から塗れるフェイスパウダーにUVカット効果があれば、化粧直しついでに日焼け止めの塗り直しが簡単にできます。

UVカット機能がきちんとあるフェイスパウダーを選んで、外出時にもポーチに忍ばせておくのがおすすめです。

使用するシーンに合わせて選ぶ

使うシーンに合わせて、フェイスパウダーの形状も選び分けるのがおすすめ。
家でメイクをするだけであれば通常サイズのフェイスパウダーでも問題ありませんが、外出時にも同じものを使うとなると、ポーチがかさばってしまったり、ルースタイプだと粉飛びして荷物が汚れてしまったりする可能性もあります。
外出時用として、ミニサイズや固形のコンパクトミラータイプなど、持ち運びに便利なフェイスパウダーを用意しておきましょう。

フェイスパウダーを使う前にしておくべき準備

フェイスパウダーを使うメイクをするときは、丁寧なスキンケアでしっかりうるおいを与えておくことが大切です。肌のうるおいが足りていないと、下地やファンデーションを塗ってもフェイスパウダーがうまく肌に密着しないことがあります。

肌を清潔にする洗顔からきちんと丁寧におこない、化粧水や美容液、乳液やクリームなどでしっかり保湿して、水分と油分のうるおいバランスを保つことが大切です。

フェイスパウダーを塗る正しい順番は?

フェイスパウダーはベースメイクの一番最後に使用するパウダーで、「フィニッシュパウダー」「フィニッシングパウダー」ともいわれています。化粧下地やリキッドファンデーションなどのリキッド系のベースメイクを塗った後にフェイスパウダーを重ねると、肌の表面をサラッとした質感に仕上げ、ベースメイクをより肌にフィットさせることができます。

しっかりカバーしたいとき

フェイスパウダーを塗る順番(ファンデーションあり)
化粧下地の次にリキッドファンデーションやクリームファンデーションをのせます。気になる部分はコンシーラーで補正し、最後にフェイスパウダーで仕上げます。

ナチュラルに仕上げたいとき

フェイスパウダーを塗る順番(ファンデーションなし)
化粧下地で肌のトーンを整えた後、気になる部分はコンシーラーで補正して最後にフェイスパウダーで仕上げます。

あわせて読みたい

フェイスパウダーの種類別特徴&塗り方

フェイスパウダーは、大きく分けると粉末状の「ルースパウダー」と、固形の「プレストパウダー」に分かれます。

ルースパウダーの特徴&塗り方

ルースパウダー
フェイスパウダーはベースメイクの一番最後に使用するパウダーで、「フィニッシュパウダー」とも言われています。化粧下地やリキッドファンデーションなどのリキッド系のベースメイクを塗った後にフェイスパウダーを重ねると、肌の表面をサラッとした質感に仕上げ、ベースメイクをより肌にフィットさせることができます。

ルースパウダーの特徴

ルースパウダーは粉末状のパウダーです。 ナチュラルでふんわりとした柔らかい肌印象に仕上げることができます。パール配合タイプのルースパウダーを使用すると、ツヤ肌に仕上げることができます。小鼻周りのテカリが気になる方は、テカリやすい箇所にルースパウダーをパフで押さえるようにつけることで、テカリにくいベースメイクをキープできます。

ルースパウダーの塗り方

ルースパウダーをパフに含ませる
Step.1
本体付属のパフにパウダーを含ませます。パフの毛にパウダーをしっかりと揉みこむことで均一にムラなく肌へ塗布できます。
ルースパウダーを広い部分から塗る
Step.2
両頬、額など広い部分から塗ります。 塗るときはパフを肌に優しく密着させるように置いていきましょう。パフを肌の面に沿わせるように馴染ませるのがポイントです。
ルースパウダーを細かい部分へ
Step.3
小鼻や涙袋などの細かい部分は、パフを折り畳んで丁寧に押さえます。

~ワンポイントアドバイス~

より自然な仕上がりがお好みの場合は、ブラシで塗るのがおすすめです。 ブラシにパウダーを含ませたら、手の甲やティッシュで余分なパウダーを落とします。顔の中心から外へ向かって、下から上に円を描くようにのせましょう。小鼻周りはブラシの先端を使って塗り漏れのないようにパウダーを塗ります。皮脂の出やすいTゾーンは重ね付けをすることで、テカリにくい仕上がりをキープできます。

今回使用したアイテム

SPF40 PA+++
ブルーライトカット98.7%*

テカリを抑えながらふんわりやわらかな肌に仕上げる、しっとり質感のフェイスパウダー。
肌の水分・油分のバランスを快適な状態に保ち、メイクの仕上がりをキープします。

*第三者機関実施試験結果より

プレストパウダーの特徴&塗り方

プレストパウダー

プレストパウダーの特徴

プレストパウダーは粉末状のパウダーをプレスして固めた固形タイプです。粉末状のパウダーより高密度で付けることができるためカバー力があり、マットな陶器肌に仕上がります。 パウダーファンデーションよりライトな仕上がりがお好みの方には、プレストパウダーがおすすめです。持ち運びにも便利なので、メイク直しアイテムとしても活躍します。

プレストパウダーの塗り方

プレストパウダーをパフに取る
Step.1
本体付属のパフにパウダーを取ります。パフの上半分にパウダーを取るのが適量です。
プレストパウダーを置くように塗る
Step.2

肌の上へパウダーを置いていくように塗ります。強く横滑りするように塗ると下地やファンデーションが崩れてしまうので、肌をやさしく押さえるようにパフを動かしていきましょう。

プレストパウダーを細かい部分へ
Step.3
小鼻や涙袋などの細かい部分は、パフを折り畳んで丁寧に押さえます。

~ワンポイントアドバイス~

メイク直しの時は、まず始めにテカリや崩れが気になる部分にティッシュをやさしく肌に押し当て、余分な皮脂や浮いてしまったベースメイクをティッシュオフしましょう。 その後、崩れが気になる部分を押さえるようにパウダーを重ねます。

今回使用したアイテム

SPF30 PA+++
ブルーライトカット98.2%*

さらりとした付け心地でつるんとしたなめらかな肌に仕上げる、固形タイプのフェイスパウダー。
Tゾーンなどのテカリを抑え、化粧崩れを防ぎます。ミラー付きで、化粧直し用にも便利です。

*第三者機関実施試験結果より

春から夏にかけてはUVカット効果の高いパウダーを!

紫外線が強くなる春から夏にかけては、UVカット効果の高いフェイスパウダーを選びましょう。日焼け止めは2~3時間ごとに塗り直すのが基本なので、パウダータイプの日焼け止めなら外出先での塗り直しにも便利です。

おすすめのUVパウダー

SPF50+ PA++++
ブルーライトカット 99.1%*
近赤外線カット 93.6%*

UVパウダーコンパクトは紫外線、ブルーライト*、近赤外線*の3つの光から肌を守るプレストタイプのフェイスパウダー。2024年ver.は、色味をふんわり明るく調整し、肌の補正効果やメイクキープ効果、スキンケア効果がさらにアップ**。より夏に心地よくお使いいただける処方にパワーアップしました。

* 第三者機関実施試験結果より
** 従来品と比較して

UVパウダーの塗り方

Step.1
本体付属のパフにパウダーを取ります。パフの上半分にパウダーを取るのが適量です。 パフに取ったパウダーを手の甲で馴染ませます。
UVパウダーコンパクトのパウダーを置くように塗る
Step.2
Tゾーン→頬→全体の順でパウダーを置いていくように塗ります。 パウダーは崩れやすい部分やテカリやすい部分から乗せていくのがポイントです。
Step.3
小鼻や涙袋などの細かい部分は、パフを折り畳んで丁寧に押さえます。

メイクの仕上げに綺麗をプラス!

今回は「ルースパウダー」「プレストパウダー」「UVパウダー」の3種類のフェイスパウダーをご紹介しました。それぞれ特徴や仕上がりが異なるので、使うシーンやなりたい肌の印象に合わせて選んでみてくださいね。 フェイスパウダーを使うのと使わないのとでは、メイクの仕上がりのクオリティやキープ力が大きく変わります。 メイクの仕上げにフェイスパウダーを使用して、綺麗をプラスしましょう!

あわせて読みたい

ベースメイクを切り替えたい方はこちらもおすすめ!

メイクのお悩みを無料で相談!
執筆者

ネイチャーズウェイ
コンテンツ担当

さくらい

飲食店やアパレル店の接客経験を経て、 化粧品の販売スタッフとしてネイチャーズウェイに入社。現在はSNSやコラムの執筆を担当。趣味は美味しいお酒と映画。
監修者

ネイチャーズウェイ
研究開発本部 製品開発チーム

おおえ

自然化粧品の考え方に共感し、自分もその一端を担いたいという思いからネイチャーズウェイに入社。入社以来処方開発業務に従事し、スキンケア・メイクアップ・ヘアケア製品と幅広く商品開発を担当している。

SHARE:

コンテンツを探す

商品を探す

商品合計¥5,500以上で送料無料

平日午後14時までのご注文で当日出荷

RECOMMEND

お問い合わせはこちら

TOPへ